3レターの覚え方 〜首都圏編〜

鉄ネタです

以前、3レターの覚え方 〜日本国内編〜というのを書いたときに ”流石に「池袋」とか「渋谷」とかまではない" と書いていたのですが、JR東日本さんが作ったようですw
首都圏エリアの在来線駅に「駅ナンバリング」を導入するとともに同時に、主な乗換駅には3レターコードを付けたのだとか。
2016年4月にプレスリリースが出て、2016年10月より順次導入していっているようです。
日本国内編の記事は2015年11月に書いていたので、その時はできてなかったもんッッ!!

駅ナンバリングって?

駅ナンバリングというと、東京メトロでは以前から例えば丸ノ内線では荻窪〜池袋の路線を表すアルファベットが「M」で、支線である方南町中野新橋は「m」と定めています。
銀座線は「G」、東西戦は「T」、千代田線は「C」、半蔵門線はなぜか「Z」と、路線の頭文字からなのかと思っていたら・・・!というね。
でも半蔵門線の「Z」にはかなりのセンスを感じるので好きです。

そして、各駅の番号として丸の内線では荻窪が01番で始まり、池袋駅が25番。
支線の中野新橋方南町は本線との合流地点となる中野坂上が06番だからなのかな?中野新橋が05番、方南町が03番という番号が割り当てられています。
これらの路線を表すアルファベットと駅番号の組み合わせで「M08 」が新宿駅というようなことをしていますよね。

JR東日本駅ナンバリングを導入!というのを見て、そういやJRはやってなかったねー、地下鉄は結構前からやってたのにねーと、いつもは駅名で十分移動できるので気にしてなかったのでした。
※私鉄は普段の行動範囲ではほぼ乗らないので駅ナンバリングを導入してるのかはもっと気にしてません!!

旅先での心配ごと・・

JR東日本のプレスリリースにも書かれているのですが、2020年の東京オリンピックや訪日旅行者にもわかりやすいように導入したとのこと。
中国の爆買いの勢いが落ちていると言っても、訪日旅行者数の数は増え続けています。
2016年の1年間では2000万人を超えて確定値は出ていませんが推計値約2400万人と、2015年の1973万人だったことを踏まえても確実に伸びています。
※出典元:日本政府観光局(JINTO)

自分が海外旅行へ行ったときの経験ではあるのですが、現地での移動手段で鉄道に乗るときって不安になるんですよねw
まず、日本の電車とぜんぜんちがう。
自分は英語以外の言葉は全然わからず、旅行にいくときは一応、行く国の「こんにちは」と「ありがとう」ぐらいは覚えていくようにはしてるけど・・・レベルなので、英語が公用語ではない国だと車内アナウンスとかもまったくわからないので、ちゃんと自分が行こうとしている駅で降りられるのか不安になるんですよね。

これって多分日本に来る人達も同じだと思います。
中学や高校の授業で日本語の授業がある国はあるにしても、大多数の人からするとマイナーな言語だと思うんですよね。
日本の鉄道だと英語でアナウンスしていたりはするけれど、乗る前だと結構苦労したりするのではないかなーと思うので、こういう取り組みは良いなと思います。

そんで3レターは??

やっぱり前置きが長くなってしまいましたが、主な乗換駅には3レターコードもつけちゃいました!というJR東日本の粋な計らいに敬意を表して・・
各3レターがついている駅の覚え方です。
ちなみに空港コードとしてIATA(国際航空運送協会)の3レターコードがあります。
成田がNRTとか羽田がHNDとかのね。
一応調べてみたのですが、JR東日本3レターコードはIATAには登録していなくて、IATAの3レターコード検索ツールで検索してみたらぜんぜん違う場所が出てきてちょっとおもしろかったので一緒にご紹介します。
アルファベット表記の大文字の部分は、たぶんそこから3レターにしたんだろうなーと独断と偏見で選んだ部分となります。
全部で20個あります。

www.iata.org

TYO 東京 (TokYO)

まぁね。そりゃね。ちなみにIATAの3レターコード(都市コード)もおなじくTYOです。
言うまでもないと思います。

KND 神田(KaNDa)

なぜか新宿から有楽町へ行こうと乗換検索をすると、中央線に乗って東京駅で乗り換えるかと思いきや、乗換駅が神田になるんですよね。
駅でいうと東京駅で乗り換えるほうが近いような気がするのですが、なぜなんでしょうね?
ダイヤとか乗換のホーム移動の歩いてる時間とかなのかなー。
ちなみにIATAの3レターコードではコンゴ民主共和国のキンドゥ(Kindu)というところになります。
だいたいこのへん。
f:id:naotinn74:20170202223009p:plain

AKB 秋葉原(AKihaBara)

これもね、説明不要の鉄板ですよね。
というか、むしろAKBじゃなかった場合、いろいろな方面からの苦情やらなんやらで大炎上してたと思いますw
ちなみにIATA3レターコードではアトカ(Atka)というアメリカはアラスカ州の島になります。
f:id:naotinn74:20170202224147p:plain

UEN 上野(UENo)

上野。これも結構覚えやすいですね。
ちなみに上野駅近くのガードしたにある麺屋武蔵のつけ麺が好きです。
IATAの3レターコードではロシアのウレンゴイ(Urengoy)というところになります。
Google Mapで調べるといきなり川の真ん中にマッピングされていてビビります。
でも位置的に永久凍土ぽい感じがあるから川の真ん中にはなってるけど、凍っていてよくわからん状態なのかしら・・おそロシア(言ってみたかっただけ
f:id:naotinn74:20170202224801p:plain

NPR 日暮里(NiPpoRi)

日暮里です。
舎人ライナーとかね。
「舎人(とねり)」という響きがすごく好きです。
なんかトルネコみたいな響きじゃん。
IATAの3レターコードではブラジルのノーヴォ:プロフレッソ(Novo Progresso)というところです。
f:id:naotinn74:20170202232727p:plain

IKB 池袋(IKeBukuro)

BKR(ブクロ)じゃないのねwなんちゃって。
サンシャイン60の地下にあるアイス屋さんのヨーグルトアイスが好きでした。
IATAの3レターコードではアメリカのノースカロライナ州にあるウィルケスボロ(Wilkesboro)となります。
f:id:naotinn74:20170202233250p:plain

SJK 新宿(ShinJuKu)

日本の摩天楼、新宿副都心高層ビル群を有する新宿でございます。
ガチャガチャしてるとかいろいろあったり、言われたりはしますが好きな町であります。
IATAの3レターコードではブラジルのサン・ジョゼ・ドス・カンポス(Sao Jose dos Campos)になります。
f:id:naotinn74:20170202234543p:plain

SBY 渋谷(ShiBuYa)

渋谷はなんだか覚えやすい感じですね。
ギャル・チャラ男風に、しーぶーやーってかんじで。
IATAの3レターコードではアメリカのメリーランド州ソールズベリー オーシャンシティ(Salisbury/Ocean City)となります。
f:id:naotinn74:20170202235125p:plain

EBS 恵比寿(EBiSu)

ちょっと!!AWS界隈のみなさま!!!EBSですよEBS!!
そのむかし、JAWS-UG初心者支部のLTで某商業ビル会社の某部長が好きなビールはヱビスだから好きなAWSサービスはEBS!と言っていたのですが、いよいよリアルに恵比寿がEBSになっちゃいましたよ!!!
AWSがわからない人用に説明するとしたら、Amazon(もともとネットの本屋さんのAmazonです)がやってるクラウドサービスにある、ハードディスクっぽいやーつをEBS(Elastic Block Storage)と言うのです。
IATAの3レターコードではアメリカアイオワ州のウェブスターシティ(Webster City)になります。
f:id:naotinn74:20170203001111p:plain

OSK 大崎(OSaKi)

ちょうど半分になりました。
だいぶ調べるのがダルくなってきています。。
大崎・・・個人的にはコレといった用がないと行かない場所なのであんまりよくわからないけれど・・・
IATAの3レターコードではスウェーデンのオスカーシュハムン(Oskarshamn)になります。
f:id:naotinn74:20170314224206p:plain

SGW 品川(ShinaGaWa)

品川です。
IT的にはAWS Summitがグランドプリンスホテル真高輪で開催されるし、日本マイクロソフトがある場所でもありますね。
ちなみにAWS Summit Tokyo 2017ではグランドプリンスホテル新高輪品川プリンスホテルも加わってスケールアウトしてますよ!!
ちなみにIATAの3レターコードではアメリカはアラスカ州のサギノー水上機基地(Saginaw SeaPlane Base)になります。
地図で見るとホントに海の上なんです。
f:id:naotinn74:20170314225403p:plain

HMC 浜松町(HaMamatsuCho)

浜松町・・・これまた用がないと本当に行かない場所です。。
東京には10年以上住んでいるけれど、2回ぐらいしか行ったことないですね・・・
ちなみにIATAの3レターコードは・・・no results!!
f:id:naotinn74:20170314225743p:plain

ABN 赤羽(AkaBaNe)

赤羽・・・なんか居酒屋さんがたくさんあるらしいですね〜
その昔、前々職で熊谷に通っていたことがあって、そのときに赤羽で高崎線に乗り換えていました。
ちなみにIATAの3レターコードでは南アメリカにあるスリナムという国のアルビーナ(Albina)になります。
f:id:naotinn74:20170314230817p:plain

URW 浦和(URaWa)

浦和・・・この辺から後はホント行かないところばっかりなんですよねー汗
浦和ってディズニーランドがあるところだっけ?と勘違いするレベルです。。(スミマセン) ちなみにIATAの3レターコードでは・・・No results!!
f:id:naotinn74:20170314231244p:plain

OMY 大宮(OMiYa)

大宮・・行かない・・というのはもう飽きましたよね。。
埼玉で一番大きい駅ですよね。
新幹線も停まるし。
ああもう普通のことしか言えない・・orz
ちなみにIATAの3レターコードではカンボジア北部にあるタベン・ミェンチャイ(Thbeng Meanchey)というところになります。
f:id:naotinn74:20170314232219p:plain

OFN 大船(OFuNa)

大船です。
大船観音ってデカいですよね。
某電機会社の工場に行くのに大船で降りたらでっかい観音様がいきなり駅から見えてビビりました。
ちなみにIATAの3レターコードでは・・・No results!!
f:id:naotinn74:20170314232509p:plain

TTK 戸塚(ToTsuKa)

戸塚ってヨットスクール?
というのではなくてそれば戸塚さんのヨットスクールらしいですね。
多分全国に同じような勘違いをしている人はたくさんいるはず・・・
ちなみにIATAの3レターコードでは・・・No results!!
f:id:naotinn74:20170314232738p:plain

YHM 横浜(YokoHaMa)

関西出身の自分としては横浜っておっきい神戸みたいだよねーと言うとだいたいの横浜人に怒られるというやーつです。
でも、海の近くに大きいビルがたくさんあって、元町とか住吉とか地名もちょっと被っていて・・でもどちらもいい感じの港町でいいなとおもいます。
ちなみにIATAの3レターコードではカナダはオンタリオ州南西部のハミルトンにあるハミルトン・ジョン・C・マンロ国際空港(John C. Munro Hamilton)となります。
トロントの近くですね。
ちなみにYから始まる3レターコードはカナダばっかりになります。
f:id:naotinn74:20170314233338p:plain

MKG 武蔵小杉(MusashiKosuGi)

むさこ!
ベッドタウン!!
ここ数年は駅前の再開発も進んでいて、関東の住みたい街ランキング2016総合部門では恵比寿、吉祥寺、横浜に次いでの4位ですよ!(SUUMO調べ)
ちなみにIATAの3レターコードではアメリカはミシガン州のマスキーゴン(Muskegon)になります。
f:id:naotinn74:20170314234223p:plain

KWS 川崎(KaWaSaki)

やっとラストです、川崎。
IT的にいうとDellがありますねー。
その昔、オンプレ脳だったときにはお世話になりました。
安いしねw
ちなみにIATAの3レターコードではオセアニアパプアニューギニアの東側に位置するソロモン諸島のマライタ島にあるクワイリベシ?(Kwailibesi)というところになります。
f:id:naotinn74:20170315001303p:plain

まとめ

20駅中4駅はIATAの3レターコードにも登録されていないようなので、この際にJR東日本さんは登録しちゃえばいいと思うの。
そして、残りの別の場所と被ってる分は・・・東京は東京そのものを指しているからいいとしても、他は・・まぁ日本人的にはそこに住むことにならない限りはどこやねんそこ、な場所なのであまり気にしなくても良いのかなーと思います。

ただこれが全国のJR駅にも広がって博多駅3レターコードをHKTと言い出した時には「節子、それプーケット島や!メジャーな観光地や!!」と突っ込まざるを得ません。
それともアレかなー、外国人からしたら博多とプーケットって同じなのね♪みたいな感じで親しんでもらえるのかしら。

How to participate re:Invent at your own

2016年のre:Inventは終わってしまいましたが2017年のre:Inventは11/27(月)~12/1(金)で開催されるそうです。
f:id:naotinn74:20161212233435j:plain

re:Inventってなに?

AWSの世界最大のカンファレンスでラスベガスで一週間に渡って開催されています。
今年は全体で32000名が、日本からはツアー以外の参加者も含めて600名近くが参加したそうです。
スゴいよね、そんなイベントってなかなかないのではないでしょうか。
キーノートが2日間に渡ってあるのですが、今年は「トランスフォーメーション」をキーワードとして合計で24もの新サービスが発表されました。
IT技術領域に身を置く人なら1つぐらいはワクワクするような新サービスがあったと思います。
f:id:naotinn74:20161212223038j:plain

また、500を超えるブレイクアウトセッションと呼ばれる技術セッションやハンズオン、認定試験やハッカソン、GameDayと呼ばれるチームで上位を競うテクニカルゲームや展示会、re:Playというアフターパーティーでは、イギリスのDJ MAGが毎年開催するTOP100DJSというアワードがあり、リスナーからの投票や、実績、活動を元にDJの世界ランキングが毎年発表されるのですが、その1位に輝いたMartin GarrixがレジデントDJをしたり・・・という超豪華なプライベートパーティーが行われました。
f:id:naotinn74:20161212232123j:plain
他にもハーレーダビッドソンに乗ってツーリングをするといったアクティビティもあったりします。

re:Inventへ行く目的

re:Inventのスゴいところとして、ただの技術カンファレンスではなくエデュケーショナルカンファレンスである、というところを全面に出しているところで、英語がそれほど・・でも現地で肌で触れることによって、何かしらの意識や感覚が変わる、私も2回めの参加でしたがやはり世界はすごい、まだまだ知らないことがたくさんある!ヤバい!!と感化されるようなイベントです。

技術の勉強だけではない

技術の勉強だけを目的とするならば、行かずに日本に居ても某ブログとか某メディアとかコミュニティで行われるre:Invent報告会でもキャッチアップはできます。
f:id:naotinn74:20161212233155j:plain

その場の空気を感じるだけでもイシキがかなり変わる

日本で、例えばAWS SummitやCloud LoadshowはAWS主催で行われるカンファレンスですが、明らかに空気感が違います。
日本だと新サービスが今日から使えます!とキーノート講演で発表されても拍手が上がるぐらいですが、こっちは違う。
さすがこのへんはアメリカ人!なのか「やったぜヒュー!!!」みたいな歓声が沸き起こるのです。
普段は私もそういうので「いぇー!!」みたいなことは言わない、普通の日本人ですが、何故かこの場にいるときだけは声を出してしまいます。
このどよめきと一体感、ワクワクに駆られた武者震いとも言えるような背中が続々するような感じ、というのはやはり現地にいないと体験できないものです。
f:id:naotinn74:20161212223419j:plain

新しい人との出会いのチャンス

今年はツアー参加者が約500名、ツアーじゃない人も約100名弱ぐらい、そしてジャパンナイトという交流会(ツアー参加者以外でも参加可能)があり、普段コミュニティに出てこないような人や、アメリカに駐在している人とかもいたりで、いろいろな人と出会えるチャンスです。
また、今年は各国のユーザーグループのリーダー達によるmeetupがあったりと、日本人以外との出会いのチャンスも有りました。
何を話したら・・・なんてAWSという共通言語があるよね?
どんなふうに使ってるの?何に使ってるの?どのぐらいインスタンス立ててるの?とか他社ではどうしているのかって聞きたいことがたくさんあったりしませんか?
f:id:naotinn74:20161212223730j:plain

世界中のエンジニアやAWS、出展企業の人と話すチャンス

得意不得意はあるかもしれないけれど、みんな最低でも中学高校と6年間は英語を勉強したはず。
発音がきれいじゃなくっても、カタカナ発音でもいいと思うんです。
展示会場ではいろんな企業のエンジニアが「質問してちょ♪」と待ってるんです。
自分の英語力のブラッシュアップのためでもいいと思うんです。
What service are you doing?
What is the point of your service?
what kind of company using your service?
この辺の言葉を投げかければめっちゃ喋ってくれます。
知っているサービスだったとしても知らないふりして聞いちゃえばいいのです。
喋るのが早くて聞き取れなかったらspeak more slowly pleaseでいいんです。
だって、私達だって片言の日本語を喋る外国人にはわかり易い言葉を選んでしゃべりますよね?
気負わなくっても全然OK!中学英語とIT用語さえわかれば結構なんとかなります!!
ついでにオリジナルTシャツとかのノベルティもくれます。
f:id:naotinn74:20161212224059j:plain

チャンスをモノにするために

・知り合った人とFBやTwitterでつながる
・知り合った人と飲んだり、AWS-HUBとかJAWS-UGで仲良くなるとか
・ブログやQiitaで発信する
せっかく知り合ったんだもの、仲良くなって損することってないですよね。
特に発信する部分においては新たな繋がりができたりするかもですよ。
オトナになってから、社外でトモダチを作ることってめったにないことだと思うんです。
業界としてのつながりはあるにせよ、競合関係にあったりとかはするかもだけど、オトナになってからできるオトモダチって貴重なのでは・・と個人的には思います。

re:Inventへの行き方

前置きがすんごく長くなってしまいましたがw
re:Inventへ参加する方法としては2つあります。

  1. ジャパンツアーで参加
  2. 個人手配で参加

ジャパンツアーの場合、何もかもが旅行代理店が手配してくれるので楽ちんです。
ツアー参加特典として、以下の様なものがあります。

  • 基調講演および一部のセッションを同時通訳で聴けます
  • ツアー参加者オンリーの懇親ディナーに参加できます
  • AWS re:Inventセッションレポートをもらえます。コレを会社に提出すれば安泰!
  • 安心の添乗員付き、会場内にツアーデスク設置至れり尽くせりのサポート体制!

ツアーの場合は5月か6月ぐらいにツアー受付サイトがオープンするのでそこで申し込めばOKです。
コースが3コースあり、先にシアトルでAmazon本社に寄ってからラスベガス入りするコースとかもあります。
が、お値段が約39万~54万ぐらい(re:Invent参加費用含む)します。

なぜ個人手配で参加するのか

  • 社内稟議の問題
    ↑でも書きましたがツアー代金が約39万~約54万というお値段。
    お高いですよね。
    為替レートや燃油サーチャージの状況、re:Invent参加費用の値上げにもよるので、来年もこのぐらいの値段となるのかは不明です。
    会社によっては最安値で行きなさい、なんてルールが有るところもあるそうです。
  • 日程の問題
    ツアーでは月曜の午後から夕方にかけての便でラスベガスへ到着することになるのですが、月曜もセッションやワークショップとかがあります。
    到着時刻によってはでたいセッションにでられない、なんてこともあります。
  • 前乗りしたい、帰りにどこかに寄りたい
    ツアーでもアレンジと言って、追加料金を払えばできなくはないですが、もうちょい自由にしたい・・とかね。
  • 自腹なので安く行きたい
    会社で稟議が通らなかったから有給取って行く、とか経費でいけるけどツアーは厳しい・・とかあると思います。
    金額重視ならツアーよりも個人手配で行くほうが断然安いです。

そんな感じで、個人手配で行く方法を述べていきたいと思います。
f:id:naotinn74:20161213001032j:plain

必要なもの

  • パスポート
    超重要!!お酒を買うときやTAO等のお店やクラブ(踊る方ね)に入るときにIDチェックで見せる必要があります。
  • 日本⇔ラスベガスの航空券

    • 航空運賃
    • 燃油サーチャージ ←(2016/4〜2016/11現在殆どの航空会社では無し)
    • 航空保安料
    • 空港施設利用料
    • 空港旅客保安サービス料
    • 現地税
      航空保安料~現地税は航空券と一緒に支払うパターンが主流です。
    • 超過手荷物運搬料金
      主要な航空会社のアメリカ国内線では機内持ち込み手荷物に対しても料金を課す場合(航空会社により$25~)がありますが、国際線とのコネクテッドチケットとして予約している場合は不要です。
      また、ストップオーバー(経由地で24時間以上の一時降機)やオープンジョー(周遊)として発券している場合も不要です。
      国際線と国内線を別々のチケットとして買ってしまった場合は空港(この場合は乗継空港)で支払うことになります。
  • 宿泊

    • ホテル
    • ルームチャージ
    • リゾートフィー
      日本で言うサービス料的な存在。
      一泊$30ぐらいのホテルでもリゾートフィーが1泊あたり$20ぐらいかかるので案外安くないと感じることも。
      ラスベガスのホテルではどこでも取られるスタンダードです。
    • 税金
      SalesTAX(消費税的な)は8.1%、ホテル税は12%
    • チップ
      ホテルなら大体1日$1~5、その他は料金の15%位を目安に臨機応変に。
      親切にしてもらったのならその分多めに。
    • Airbnb
  • 空港⇔ホテルの交通機関
    • Uber / Lyft
    • 送迎サービス 
    • タクシー
  • 滞在中の食費
    • 火曜の朝食〜金曜の朝食は会場で提供されます
  • re:Invent参加費用
  • 日本国内の交通費
  • ESTA登録費用(14ドル2年間有効)
  • 任意の海外旅行保険
    万が一のときのために。
    病気や怪我だけでなく携行品損害保証と言って、持っていったものが盗まれた、スーツケースが壊れたなんてことも対応できます。
    クレカ付帯の保険の場合、そのクレカで旅行に関する代金を支払っていることが条件となる場合が多いのと、携行品損害に関してはあまり補償金額が大きくない場合もあります。
    また、旅行保険会社によっては病気・怪我の場合に日本にいる家族が現地へ渡航する費用も補償するプランもあります。
  • チップとかお土産代とか
    お好きにどうぞww
  • カジノ代
    人によっては超大事。
    ATMで1日に引き出せる限度額もあったりするのでお手持ちのクレカは要チェック。
    あと100万円もしくは$10000以上の持ち込み、持ち出しには税関への申告の必要があります。
    やったことないけど多分税金取られるYO

パスポート

今更?な感じもあるけど案外持ってない人も居たりとか、期限が切れるから更新とかね。

申請のしかた

  • 申請手数料(受領時に支払い)
    • 5年パスポート:11,000円
    • 10年パスポート:16,000円
      体格や顔幅に大幅な変更がない限りは10年パスポートで作るほうがお得です
  • 申請から受領までの期間
    • 最短6営業日
  • 申請窓口
  • 申請受付時間(土曜・祝日・12/29〜1/3は休み)
    • 月〜水:9:00〜19:00
    • 木〜金:9:00〜17:00
    • 日曜日:受付なし
  • 旅券受領受付時間(土曜・祝日・12/29〜1/3は休み) 
    • 月〜水:9:00〜19:00 
    • 木〜金:9:00〜17:00 
    • 日曜日:9:00〜17:00

各申請に必要な書類

必要書類 新規申請 更新申請(残存期限1年以内) 期限切れ再申請
一般旅券発給申請書:1通
戸籍抄本または戸籍謄本(発行後6か月以内):1通 氏名や本籍地に変更がある場合
写真(規格を満たすもの):1枚
本人確認のための書類:1点または2点 不要 失効後6ヶ月以内なら失効したパスポートでOK
パスポート
住民票の写し(マイナンバー記載なし) ※1 ・東京都に住民登録をしていない場合
・申請時に住基ネットで検索を希望しない場合
・東京都に住民登録をしていない場合
・申請時に住基ネットで検索を希望しない場合
・東京都に住民登録をしていない場合
・申請時に住基ネットで検索を希望しない場合

※1.住民登録をしている都道府県が東京以外だけど住んでいるのが東京都の人の場合は以下参照

居所での申請|東京都生活文化局

ごちゃごちゃ書いてるけど、有効期間が1年を切ったら更新しましょう
インドネシアとか(バリ島とかジャカルタとか)で有効期間が残り6ヶ月以上ないと入国できない国もありますし。

航空券

日本からラスベガスへの直行便はありません!
以下は羽田、成田からの行きの経由地及びかかる時間(最短所要時間)となります。
便や航空会社により、所要時間は変わります。
なお、帰りは偏西風を正面から受けて逆走(逆飛び?)することになるので、もうちょっとかかります。
便によっては到着日が出発日から+2日となることがあります。
カッコの中に書いてあるのは3レターだYO!!
受託手荷物のタグには3レターで書かれるから要チェックやで!!
ロサンゼルス空港なら受託手荷物(スーツケースを預ける)はだいたいそのままスルーで載せ替えてくれるけど、それ以外の空港では一回荷物をBaggage Claimでピックアップして預け直す必要があったりします。
だいたい出発地の空港で教えてもらえるので乗換空港でピックアップする必要があるのか、ちゃんと確認しましょう。
受託手荷物のタグに記載されている3レターが出発地と着地(乗換地が書かれていない)であれば大体OKです。

出発地 乗換地 到着地 最短所要時間(待ち時間含む)
羽田(HND) サンフランシスコ(SFO) ラスベガス(LAS) 13h20m
羽田(HND) ロサンゼルス(LAX) ラスベガス(LAS) 13h30m
成田(NRT) ロサンゼルス(LAX) ラスベガス(LAS) 12h45m
成田(NRT) バンクーバー(YVR) ラスベガス(LAS) 14h
成田(NRT) シアトル(SEA) ラスベガス(LAS) 14h
成田(NRT) ポートランド(PDX)→ソルトレイクシティ(SLC) ラスベガス(LAS) 14h

首都圏以外のところはごめんなさい、調べるのが面倒すぎたのではしょらせてください・・
なんやかや書いてますけどロサンゼルスかサンフランシスコ経由がおすすめです。
でもクラムチャウダー食べたい!!!な人にはシアトル経由もおすすめです。

ただし、激安チケットの場合、復路(帰り)の乗換地で1泊必要になる場合があります。
カナダ(バンクーバーとか)経由の場合、ESTAに加えてeTA(7カナダドル/約600円・5年間有効)の取得も必要となります。
また、成田、羽田空港では航空会社によって出発ターミナルが異なります。
間違えて違うターミナルに来ちゃった><という場合は・・・・まだ日本語が通じるんだから頑張れ!!ターミナル間移動シャトルバスとか電車で頑張るとか!!で頑張れ!!

主に飛行機マニア向けに・・・

日本→アメリカはデルタとかアメリカンとかユナイテッドとか日系航空会社でいくにしても、アメリカ国内線はLCC(ローコストキャリア)でいくという方法もあります。
2016/11現在就航している路線は以下。

注意点として、日本→乗換地、乗換地→ラスベガスで別の航空会社使用または航空券を別々の航空券(別切りと言います)で購入した場合の最小接続時間(MCT)はロサンゼルス空港は3時間、ロサンゼルス以外の空港は2時間みたほうが良いです。
MCTを満たして発券していれば、フライトのディレイなどで乗継便に乗り継げなかった場合、航空会社側の責任で振り替え便の手配をしてくれます。
通常はMCTを満たしていないと発券することができませんが、別切り(別々に購入する)などMCTを満たさずに発券して乗り継げなかった場合は利用者側の責任となるので、何の保障もありません。
日本国外での1時間程度のディレイって結構当たり前にあるのでイラチは禁物です!

宿泊

re:Invent会場の近隣ホテルは以下となります。

ホテル名 ホテルランク 備考
Venetian ★★★★★ re:Invent会場直結
Palazzo ★★★★★ re:Invent会場直結
Mirage ★★★★☆ re:Invent会場直結。Venetianの向かい
Treasure Island ★★★★☆ Palazzoの向かい。JapanNight会場
Wynn Las Vegas ★★★★★ Palazzoの道路を超えた北隣り。wynnの裏のencoreでもセッション会場あり
Harrah’s Las Vegas ★★★☆☆ Venetianの南隣
LINQ ★★★★☆ Harrah’sの南隣。裏の駐車場がre:Playの会場
Flamingo Las Vegas ★★★★☆ ストリップ通りで初めて設置された老舗ホテル。LINQの南隣
Caesars Palace ★★★★★ 映画ハングオーバー!の主人公達が泊まったホテル。フラミンゴの向かい

f:id:naotinn74:20161211053024p:plain

ちなみにVenetianの発音は「ベネチアン」ではなく「べにーしゃん」となります。
タクシーとかUBERを使うときは「べねちあん」では通じないのでご注意を。
「べ」はVの発音ね、上の前歯で下唇を噛むVの発音です。
Palazzoはイタリアンマフィアよろしく「ぱるぅぅあああっつぉぉ!(巻き舌)」とね。

ちなみにあっちの1ブロックは超デカイです。日本の1ブロックの感覚で行くと圧倒されます。
今年はMirageやencoreも会場となっていましたが、移動に20分はみたほうがいいです。
いや、encoreへは30分みたほうがいいかも。
来年はわかりませんが、さらに来場者が増えることとそのために会場をスケールアウトすることを考えると・・・・ヒィィ怖い怖い・・・・><
だいたいフラミンゴから会場までで女性の早歩きで15分としてみてください。
男性だったら頑張って13分ぐらいかなー。

※参照

naotinn74.hatenablog.com

また、今回は会場が複数に渡るためか、案内人が所々に居ました。
Hi! How can I go to XXX?と聞けば「あっち!」と教えてくれます。
f:id:naotinn74:20161212224641p:plain

Airbnb

ツアーでなくて個別手配する場合、Venetian、TresureIslandなどのホテルについてはre:Inventのサイトからであれば特別ディスカウントがあります。
言うてもね!ベネチアンって5つ星ホテルなのよ!!日本で言えば帝国ホテルとかマンダリンとかシャングリラとかインターコンチネンタルホテル横浜とか、それぐらいなのよ!全室スイートルームで一泊4~5万はするのよ!!
ツアーでは普通に泊まれちゃうから有り難みがあんまりないけど!!
東横インとか星無いのよ!!!
re:Inventの特別割引価格でも大体1泊$100~$200はします。
フラミンゴとかのちょっとお手頃な感じのところでも11月中は1泊$30~40でも12/1~3は$300とか強気なお値段を出してくるわけですよ!!
ってか多分re:inventで需要が見込まれるからアパホテルみたいなノリで1泊3万よろしく釣り上げるわけですよ!!

つぅわけで、リーズナブルに泊まりたい人にはAirbnbおすすめです。

今回は自分で予約したわけではなく、別の人が予約してくれていたのに乗っかっただけなので詳細はよくわかりませんが、1軒屋(4部屋)を6人でシェアしました。
5泊で約24000円です。
1軒屋って言ってもあっちの1軒屋ですぜ、ちょーーーー広い。
f:id:naotinn74:20161212230017j:plain
バスルーム(トイレ付き)も2つあって、リビングルームとかダイニングルーム(結局使わなかったけど)もあるし、キッチンも食器とかもちゃんとある。
炊飯器もあるからお米も炊ける!!!
f:id:naotinn74:20161212230103j:plain
f:id:naotinn74:20161212230045j:plain

時期的には寒いから入らなかったけど、お庭にはプールもあるんだZE!!!
洗濯機と乾燥機もあるからいろいろいい感じなんだZE!!
f:id:naotinn74:20161212230026j:plain
夜はみんなでリビングルームで延々とトランプホテルのトランプでババ抜きしてたんだZE!!
あとは勇者ヨシヒコを見たり、セサミストリートのCBCCを見たりしてたんだZE!!

www.youtube.com

まぁ、ただ、注意事項としては以下となります。

  • 物件ホストのレビュー(口コミ)やプロフィールは要確認
  • ホストとのやり取りはAirbnb上で行う(エビデンスを残す)
  • ホストへの支払いはAirbnb上で行う
  • ホテルや旅館のようなサービスは期待しないようにする
  • 家の鍵の開け方を確認しておく
  • 住宅街は会場のホテル街から比較的離れているので交通機関の確認必須
  • ホスト同居型であればコミュニケーションをとってみようまずはあいさつから!

現地交通機関

ラスベガスのホテルエリアと住宅街エリアは結構離れてます。
Airbnbに泊まる場合、住宅街エリアとなるので歩いていくと30~40分はかかります。
なのでUBERやLyft(現在アメリカだけ)は必須となります。
ラスベガスの空港では今まではUBER進入禁止だったのが解除されて、UBER専用ピックアップレーンが設置されています。
RIDE SHAREという表示を目印に、駐車場の方へ行ってください。
ターミナルによって場所が違います。
私はターミナル1で捕まえたのですが、駐車場の中2階でココほんとにそうなの??みたいなところですが、そこで立ち止まってる人の殆どがスマホをいじっている(画面はUBERの)のでわかります。

※ラスベガス空港でのUBERピックアップ場所の地図 https://www.mccarran.com/Go/RideShare.aspx

UBERドライバーによっては近くに来たら電話をしてきたり、SMSでメッセを送ってきたりと様々です。
だいたい、駐車場には何番と書かれているのでそれを目印にやりとりしましょう。
私の場合は、女性のドライバーで「何番に止まってるよ!」と教えてくれたのと、UBERでは車種とドライバーの名前が表示されるのでそれを頼りに「Are you XXX(名前)?」と聞けば「Yes!!」と、カンタンでした。
ラスベガス空港からAirbnbの宿までは大体$8、宿からre:Invent会場までは約$7と、日本のタクシー感覚でいけます。
多分普通にタクシーを呼んでると$10以上はかかります。
また、地図でいま呼んだUBERがどこにいるのかと後どのぐらいで着くのかを表示してくれるので非常に便利です。
また、アメリカ国内だけですがLyftというUBERと似たようなサービスがあるのですが、そちらだとサンクスギビング明けだからかクーポンコードがあるよ、とドライバーが教えてくれたりもしました。
今週はconventionがあるから多分稼ぎどきだよ、とか教えるとノリノリになってくれます。

ちなみに、re:Invent会場へ行く場合はVenetianを指定するのではなく、sands Expoを指定すると会場の朝食会場(1階)の外のロータリー(去年まではタバコ広場だった所)に停めてくれるので、アクセスが超楽です。
カジノ広場ってどうしても迷っちゃうしね。
目的地についたら「Have a nice day!! Thank you!!」と言って降りましょう。

以下はUBERやLyft、タクシーの注意点。

  • アプリのインストールと登録は日本でしておきましょう
  • 名前はアルファベットで登録しましょう(ドライバーが読めないので)
  • 近くに来たら電話やSMSをしてくるので国際ローミング覚悟または現地SIMを入手しましょう
  • 知り合いで利用経験のある人からプロモーションコードをもらうとお得
  • 値段は安い順に uberX→UberXL→ブラック→SUV
  • 乗車場所の設定は確実に(GPSの位置情報嘘つき問題)
  • ホテルや空港にUber/ Lyft専用乗り場があります
  • ストリップ通り(ホテル前の大通り)で乗降(タクシーも!)はできません
  • チップは不要

お得アプリ

myVEGASというスマホアプリがあります。(AndroidiPhone両方OK)

まぁ、ただのスロットゲームなのですがreward(景品)でラスベガスに実在するホテルのパフェのクーポンとかバフェ(食べ放題)の無料券とかそういうのがもらえます。
毎日ログインしていればコインをもらえたりとかするので、コツコツやっていると現地で色々お得になるかもです。
MGMグループと提携しているようで、MirageもMGMグループです。
攻略法もググれば出てきますので・・・。

航空会社のアプリ

航空会社のアプリをスマホにインストールしておくと色々と便利です。
チェックインや搭乗もアプリでできちゃいます。
※私はiPhoneユーザなのでAndroidはよくわかんないけど多分大体一緒だと思います
航空会社の会員になっていなくても、ゲストとして利用ができ、自分が乗る便を検索して登録しておけばiPhoneであればwalletに搭乗券のQRコードを登録できて、Eチケットを紙に印刷していなくてもOKです。
f:id:naotinn74:20161212235415p:plain
また、航空会社によっては受託手荷物のトラッキングをできるので、万が一ロストバゲージしたときでも交渉がスムーズだと思います。
f:id:naotinn74:20161212235534p:plain
ちゃんとディレイ情報も出るし、搭乗口の変更にも対応してくれるのでかなり便利です。
f:id:naotinn74:20161212235613p:plain

インフルエンザ予防接種

実は・・・今年、re:Inventでインフルをもらってしまいました。。。。。。
帰りの機内で発熱して、帰国後1週間再起不能。。
帰国翌週にre:Inventの報告会とか忘年会とかが目白押しだったのに全キャンセルです。
そういえば、ですが外国人(特に英語圏の白人)だとI've got a flu!と「ちょっときつめの風引いちゃったてへぺろ」みたいなノリでインフルを扱うんだったというのをすっかり忘れていました。。。

出発前のインフル予防接種超大事です。
有給も使っちゃうことになっちゃいます。
外にも出られなくて、マジで社会生活終わった感スゴイです。
寝過ぎで脳みそ溶けそうです。
おまけに有給休暇も減ってしまいます。
私が把握してる限り、今回ラスベガスに行った中で15人はインフル感染してます。
全員を知っているわけではないので、もっと感染してる人数はあると思います。
ひどいと会社から17人行った中、10名が感染という、それって学級閉鎖じゃんってレベルの事が起こったりしています。
来年も11月末~12月頭なのでインフル要注意です。
ホント予防接種大事です。
最近だと4種類に対応してるので、抗体が出来あがれば結構大丈夫だと思います。
出国1週間前までに受けましょう!
サムライとの約束だよ!!

便利ツール

ホテルや航空券を予約するのに便利なサイト。

↑でご紹介したのは全て外資系の代理店になるのですが、日本の旅行代理店でも安くて良いツアーとかはたくさんありますよ♪

現地でのコミュニケーション

なんだかね、トランプ大統領が選挙戦のときに白人至上主義みたいなことを言ったりとかでマイノリティ(日本はもちろんのアジア人や白くない人)に対するヘイトとかあったりしたと思うんです。
それで選挙戦直後ということもあってちょっとばかりビビったりとかもしたと思うんです。
※私はビビってました。。。。

セッションの受付でタグをピッと読み取る係の人でも白人には超陽気で、なんか色々言ってたりとかするけどそれ以外の人種には無愛想だったりとか、しょぼくれた顔をされたりとか。
でもそれって、アナタは先にその人に「Hi!!」と言ってますか?とちょっと問いたい。
1週間いるわけなので、同じ人が受付係で居たりとかあるんですよね。
なんか昨日はすげー無愛想だったけど、それってこちらから「Hi!!」って言ってなかったから、とかもあるんですよ。
昨日は無言でタグを差し出したから無愛想にされたけど、今日は「Hi! how are you?」と先に声をかけたらニコッとして応えてくれるんですよね。

「壁」とかいろいろ、アメリカ国民の白くない人でも差別的なことを言われたりとかあるみたいだけれど元々、Melting pot、人種のるつぼというカルチャーのある国だったんだから、大統領が変わったぐらいで人々のマインドがガラッと変わることってないと思うんですよね。
日本だと結構「お客様は神様」みたいな感じで、何もしなくてもちゃんとした接客を受けられるようになっているけど、アメリカでは「私はアナタのことをリスペクトしてるんですよ」という姿勢を表現するのが挨拶ひとつかけることだったとしても、その一言をかけるかどうかでエラい違うんだな、なんてそんなことを思いました。
f:id:naotinn74:20161212234504j:plain

病に伏した際のソリューション

インフルかかってるぅ~(インテル入ってるぅ!の、ノリで)な状態で、さらにタミフル服用中なので変なことを口走りがちなアカウントでございます。

なにがあった?

ラスベガスで行われたre:Inventでインフルをもらってしまったようです。
同じくre:Inventに行っていた数名の人もインフル発症で、同じ型(A型)なのでビンゴでしょう。
向こうの人達ってI've got fluって「ちょっとキツイ風邪引いちゃったてへぺろ」な感じでかる~く扱う文化なのを忘れてた。。
予防接種は会社であるけど、出発直前だったので副作用で熱とかでると嫌だしなーと、帰ってから受けようと思ってたのが甘かった・・・。
でも直前だったから接種していたとしても結局抗体が出来上がる前に・・という気もしないでもですが。

ラスベガスからの帰りの機内で熱っぽさを感じ、このときはまだインフルとは露ともおもわず、「ああ、疲れなんだろうなー」と思いながらも成田到着後、回らない頭でとりあえずスーツケースは宅配にして、リムジンバスで爆睡しながら帰ってまた爆睡して。
夜中にどうしてもヤバい感じがして熱を測ったら38.8℃、解熱鎮痛剤を飲んで朝には37.8℃にはなったけど、出社は無理だなーとなり、また寝て、夕方に置きて熱を測るとまた38.5℃とかで。
これはおかしいと夕方に病院に行って「念のため」で検査してもらったら香港A型でした・・・。

re:Invent報告会とか忘年会とか今週は色々あるのに全部キャンセルかぁ、行きたかったのになぁ・・・なんてことを考えつつ、その足でとりあえずポカリや食料を買い込んだものの、熱であんまり頭が回っていないのと、熱による関節痛で重いものをそこまで持てないのもあり、家についてから「あ!あれがない!!」なんてことになるんですよね。

少々のものなら「まーいいか」ともなるのですが・・・2日ほど経つと、買ったポカリがなくなったり、食欲が全然ないけどミカンなら食べられていた感じで買ったミカンを全部食べちゃったりで、買い出しに行きたい・・・でも辛くて外に出られない・・・なんてことになるわけです。

これ、独り暮らしあるあるだと思うのですよ。

彼氏とか彼女とかいるならまだお願いできるんだけどねー、そんな人いません(´・_・`)
ということで、こういうときこそITの力を使おうじゃないか!!と熱でやられている頭で考えてみた。

UBER EATS

まずはラスベガス滞在中に主に晩御飯でお世話になったUBER EATS。
日本でもサービスしてたよな・・と思い調べてみたら・・・
f:id:naotinn74:20161209002502p:plain

はい、ちーん。
サービス対象地域が増えることを切に望みます。。

Amazon Prime Now

中野も対象地域になってる!!さすがAmazonやあ!!!!
ポカリはないけどアクエリアスならあるー!
野菜果物はないけどたまごとかレトルトお粥もあるじゃん!!いいじゃん!!!
これで2時間以内に届けに来てくれるってマジ最高じゃん!!!
冷蔵食品以外なら置き配OKってのも、届けに来たのに気が付かなかったときにもいいじゃん!!
・・・と思っていたのですが、2500円以上の注文をしないといけないようで・・・
熱でやられてると、その時ほしいもの以外が頭に浮かばず、2500円分を埋められなかったのでした・・・。

セブンミール

そういや近くのセブンイレブンで「宅配します」って張り紙してあったなーと。 セブンミールなら500円の注文からOK!!!!
これは・・・!!勝つる!!!!!
近所のセブンイレブン(多分ここが発送元になる)を選んで、カートに入れてー・・・・
お届け日が・・・翌日以降・・・・。。。orz

今欲しいのー!!!!!!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。

おまけ

Amazon dash buttonが日本でもサービス開始!ってことで一応やってみた。
エリエールのボタンでトイレットペーパーを買うんだ♪
こういうときにトイレットペーパーが切れると人道的見地から悲惨な状況になっちゃうもんね!
セットアップもかんたんに終わって、ボタンポチー!で注文まで完了したよーわーいわーい\(^o^)/

と思ってたらコレですよ・・・
f:id:naotinn74:20161209010555j:plain
インフル恐るべし。
爆睡しすぎて来ていたのに気づかなかった・・・

まとめ

熱にやられてる頭だと3社比較するのでもうしんどくなっちゃってどうでもいいやーーと寝てしまいました。。
どのサービスもいいと思うんですけどね、病に伏してる場合だと帯に短し襷に長し、な感じでなかなかバッチリいけるものはありませんでした・・・。
ちょっとその辺を色々カイゼンしてもらえると嬉しいなぁ。
そして、一番はやっぱり「近所にこういうときに助けてくれるお友達を作る」ですね。
声をかけてくれていたお友達はいたのですが、そーしたこーしたをしてる間に熱は下がったので自力で買いに行きましたw
ちゃんちゃん

3レターの覚え方 〜AWSのリージョン編〜

エンジニアと呼ばれる人って、コード体系を覚えたりするのって結構好きですよね。 私の周りにもIT業界に携わる人が多いからでしょうか、飛行機にはたまに乗るぐらいでも3レターコードを知っている人が意外に多いという事実。

ヨーロッパ編を書いたら、AWSの中の人に「まあともかく、CloudFrontのログにでてくるところは全部覚えておいていいと思うの。」というお言葉をいただき、AWSのリージョンやエッジロケーション観点で3レターを並べてもいいなーと思いつきまして・・・。

naotinn74.hatenablog.com

naotinn74.hatenablog.com

AWSリージョンとは

AWSのリージョンとは簡単に言うとAWS上でEC2という仮想サーバやその他諸々のリソースが動く環境を運用しているデータセンター群がある場所のことを指します。
現在13箇所のリージョンがあり、Comming soonとなっているリージョンが4つあります。(2016年8月現在)

グローバルインフラストラクチャ | AWS

f:id:naotinn74:20160814021940p:plain

稼働中のリージョンと3レターの覚え方

2016年8月15日追記

AWSの中の人からツッコミが入り、使っているコードは都市コードではなく空港コードということで大幅に書き直しました。
これぞマサカリ!マサカリこえェェェ\(^o^)/
東京は成田(NRT)、ロンドンはヒースロー(LHR)を使用しているということで、複数の国際空港を持つ都市では大規模な方の空港コードを使用していると類推しています。
CloudFrontのログ上に記載されているリクエスト処理を行ったエッジロケーションを表す表記として、そのエッジロケーションの場所の近くにある空港の空港コードがとして記載されているということです。
自分でもログを確認してみたのですが、ほぼNRTばかりで海外のものは少しだけだったため、実際にログ上で確認した場所以外のコードについては筆者にて推測した空港コードを記載します。

docs.aws.amazon.com

  • 東京
    東京の空港は羽田と成田(成田は千葉県に所在していますが扱い的には東京です)となります。
    基本的に空港コード都市コードと同一の場合がほぼとなりますが、一つの都市に複数の空港がある場合は都市コードとは異なる空港コードを持ちます。
    東京の都市コードはTYO、TokYOですね。
    ちなみに羽田はHND(HaNeDa)、成田はNRT(NaRiTa)。
    ここまでは楽勝ですね。
    ただし、AWSリージョンとしては都市の「東京」を意味しているためTYOとするほうがしっくりするのではと思います。
    ※成田(NRT)でした。(CloudFrontログで確認済)

  • ソウル
    ソウルも金浦空港仁川国際空港の2つの空港を持つ都市で、都市コードはSEL(SEouL)となります。
    金浦空港はGMP(GiMPo)、仁川国際空港はICN(InCheoN)となります。
    こちらもAWSリージョンとしては(ry のため、SELでしょうね。
    ※仁川(ICN)でした。(CloudFrontログで確認済)

  • 北京
    北京にも実は複数の空港があります。
    マルチエアポート対応は国際空港だけではなく国内線のみの空港がある場合にも適用されます。
    都市コードはBJS(BeiJing)、北京国際空港をPEK(PEKing)、軍民共用空港である南苑空港はNAY(NAnYuan)となります。
    ※CloudFrontログで確認はできていませんが、北京国際空港のPEKと推測されます。

  • シンガポール
    シンガポールは空港は一つだけです。
    このため都市コード空港コードは同一となるパターンです。
    SIN(SINgapore) はい、簡単ですね。
    ※CloudFrontログで確認済

  • ムンバイ
    最近オープンしたインドのリージョンです。
    デリーかとおもいきやムンバイ
    ムンバイも空港は一つなので都市コード空港コードは同一です。
    ちなみに空港の正式名称はチャトラパティ・シヴァージー国際空港といい、17世紀の王様の名前から由来しているそうですが、ムンバイ空港で通じると思います。
    しかし、コードはBOM(BOMbay)という特殊パターン。
    これはムンバイは英国植民地時代にボンベイという地名になっていたのを旧地名であるムンバイに戻したから違いが生まれています。
    たまに地名とコードの関連性が全く読めないところがあるのですが、よくよく調べると地名を変更しているためにそうなっているパターンがあります。
    同じような地名変更によるコードと地名が大幅に違う場所としてベトナムホーチミン(SGN・旧サイゴン)、ロシアのサンクトペテルブルク(LED・旧レニングラード)、インドのチェンナイ(MAA・旧マドラス)があります。
    インドの場合、他にも地名を変更している都市は多々あります。
    地域の成り立ちと一緒に覚えるのも楽しいです。
    ※CloudFrontログでは未確認ですが、都市コード空港コードは同一パターンのため、BOMであると推測できます。

  • シドニー
    シドニーも簡単パターン。
    SYD(SYDney)です。
    ※CloudFrontログでは未確認ですが、都市コード空港コードは同一パターンのため、SYDであると推測できます。

  • アイルランド
    ・・・コレ、国名やないかぃ。。。
    ちなみに国コードというものもあります。ISO規格で決まっているようですが2文字と3文字とあるようで、IE、IRLとなります。
    ただし、旅行業界的にはあまり馴染みがない・・・そして、ここだけ国コードにしてしまうのはなんだか統一性がなくて気持ち悪いし、なによりも意地!!!w
    ということで・・・
    アイルランドには以下の国際空港があります。

    • ダブリン空港:DUB(DUBlin)
    • シャノン空港:SNN(SionnaiNNe)
    • コーク空港:ORK(cORK)
    • ベルファスト空港:BFS(BelFaSt)
      やはりダブリンが首都なのでDUBとするのがわかりやすいのかなーなんて思います。
      ベルファスト北アイルランドで、アイルランドではなくイギリスでした。
      ※CloudFrontログでは未確認ですが、ダブリン空港がアイルランド内で一番規模の大きな国際空港となるため、DUBであると推測できます。
  • フランクフルト
    フランクフルト・・・ハイジが無理やり連れてこられて夢遊病になっちゃったりソーセージが美味しい街です。
    こちらも都市コード空港コードが同一パターンで、FRA(FRAnkfurt)となります。
    よくフランス(FRAnce)と間違えやすいのですが「フランス」は国名ですから!!
    ※CloudFrontログで確認済

  • バージニア
    ・・・バージニアは州の名前ですが更に「北」とついている・・・。。
    どこやねん・・・というね。。
    ちなみにバージニア州北部と空港の位置は以下となります。
    このうち、バージニア州にある空港はダレス空港。
    ロナルド・レーガンワシントンナショナル空港はワシントンDC、モーガンタウン空港とイェーガー空港はウェストバージニア州になります。
    f:id:naotinn74:20160814032412p:plain
    ダレス国際空港が一番フィットするのかな・・・
    ちなみにIADとなり、International Airport Dullesで覚えると良いかと。
    空港の正式名称はワシントン・ダレス国際空港となりますが、バージニア州にあるので・・・・
    ※CloudFrontログで確認済

  • オレゴン
    コレも州名・・・ まあでもポートランド国際空港かなーなんて感じでPDXです。
    PDXも特殊パターンですがPortlanD eXchangeみたいな感じでこじつけてしまいましょう。 f:id:naotinn74:20160814033251p:plain
    ※CloudFrontログでは未確認ですが、オレゴンで大きな国際空港というとポートランド空港です。
    しかし、CloudFrontエッジロケーションとしてお隣のワシントン州シアトル(SEA / SEAttle)もあるため迷うところです・・。

  • 北カリフォルニア
    バージニアと同じパターンです。
    アメリカさん、堪忍してや・・・
    そしてカリフォルニア州は有名都市がたくさん。
    サンフランシスコ、サクラメントサンノゼ、ロサンゼルス、サンディエゴ・・・「北」ということなのでサクラメントとサンフランシスコとで迷ったのですが、しかしAWS的に考えた場合サンフランシスコとサンノゼの間はいわゆるシリコンバレー・・・ということはサンフランシスコが一番しっくりくるかしら・・・ということでSFO(San FranciscO)。 f:id:naotinn74:20160814033713p:plain
    ※CloudFrontログで確認済

  • US GOVCLOUD
    ・・・どこやねん( ;´Д`)
    もはや地名がまったくわからないパターン。
    ちなみにアメリカの政府系専用リージョンのため、一般ぴーぽーは使えません。
    なのでホントはあんまり関係ないので無視しちゃってもいいのですが、ここまできたら・・・ということでAWSリージョンの地図から類推してみましょう。
    f:id:naotinn74:20160814065121j:plain
    そして、実際のこの辺りのエリアの地図が以下。
    f:id:naotinn74:20160814034921p:plain
    上の地図でのリージョンの位置と照らし合わせるとソルトレイクシティかなぁ〜〜〜ということでSLC(Salt Lake City)
    もう無理くりやでぇ。。
    ※CloudFrontのエッジロケーションとして公開されている場所でも当てはまりそうな場所がなく・・・もしかしてアメリカ政府専用なので切り離してるのかなーなんて感じで不明です。

  • サンパウロ
    はい、オリンピックで盛り上がっているブラジルです。
    でもリオデジャネイロへは日本から直行便は出ていないのでどこかしらで乗り換える必要があります。
    乗る航空会社により経由地はさまざまとなります。
    サンパウロもマルチエアポート対応で、なんと3つの空港が。
    グアルーリョスGRU(GuaRUlhos)、コンゴニャスCGH(ConGonHas)、ビラコポスVCP(ViraCoPos)があります。
    そして都市コードはSAO(San PaulO)となります。
    ※CloudFrontログでは未確認ですが、グアルーリョス空港がサンパウロハブ空港となるため、GRUであると推測できます。

Comming soonなリージョンと3レターの覚え方

  • NINGXIA
    えー、大学時代に中国語を取っていなかったためピンイン表記が超絶苦手です。
    ググッたところ、寧夏回族自治区という場所がでてきて・・・。
    てっきり、大連とか西安みたいなメジャーな都市が出てくるのかとおもいきや・・・イスラム教徒が多いが混血のため漢族と見分けがつかないby wikipediaということで、どちらかというと少数民族が居るようなところなのですかね。
    自治区」と付いてもいますし。 そんなところにAWSのリージョンが??とも思うのですが・・・。
    さすがに地名自体も知らないところだったのでググッた結果でしか言えないのですが銀川河東国際空港という国際空港はあるようです。
    銀川市(ぎんせんし)という都市がありコードはINC(yINChuan)となります。 ソウルの仁川国際空港(ICN)と混同しないように。
    ※CloudFrontログでは未確認ですが、銀川河東国際空港でいいんじゃないかな・・・。

  • UK
    まぁ、UKといえばそりゃロンドンでしょう、Anarchy in the UKというとロンドンのことだし!
    ということでロンドンもマルチエアポート都市となります。
    ロンドンの都市コードははLON(LONdon)、空港コードヒースロー空港LHR(London HeathRow)、ガトウィック空港LGW(London GatWick)となります。
    LHRでした。(CloudFrontログ確認済み)

  • モントリオール
    アメリカにいっぱいあるんだからカナダって要るのかな?なんて思いますがそれは野暮だということで。
    モントリオールはトルドー空港とミラベル空港の2つの空港があります。
    モントリオール都市コードはYMQ、トルドー空港はYUL、ミラベル空港はYMXとなります。
    カナダの3レターは全部特殊パターンでバンクーバー(YVR)やトロント(YTO)もそうなのですが頭文字が何故かYから始まります。
    多分、全部Yで始まるはずなのでYから始まる3レターはカナダのどこか、と思っても良いと思います。
    モントリオールのYMQ、もはやMしかモントリオールっぽいところはありませんが、根性で行きましょう。
    ここで山形は?!と思ったアナタ、山形空港はGAJ(yamaGAta Japan)デス。 ※CloudFrontログでは未確認ですが、昔はミラベル空港が国際線の発着地となっていたのが現在では貨物便またはチャーター便のみの利用となっていて、トルドー空港のほうがメイン空港となっているため、YULであると推測できます。

  • オハイオ
    また州名パターンやでぇ・・・アメリカさん、ホンマ堪忍してやぁ・・・
    オハイオ州にある国際空港はコロンバス(CMH / Columbus)とシンシナティ(CVG / Cincinnati)、クリーブランド(CLE / CLEveland)の3つがあり、コロンバスは州都、シンシナティデルタ航空ハブ空港クリーブランドユナイテッド航空ハブ空港となっています。
    はい・・どれなのか超迷います・・・
    f:id:naotinn74:20160814065515j:plain
    まぁ、コロンバスが一番大きな都市なようなので・・・コロンバスでいいんじゃね?という投げやり感。
    コロンバスのCMHはColumbus Municipal Hangar(コロンバス市格納庫)の略だそうです。
    ※CloudFrontのエッジロケーションとしてオハイオ州がまだ無いのですが、クリーブランド空港がオハイオ州内で一番規模が大きいため、CLEと推測できます。

はい、AWSのリージョンだけではなく、Route53やCloudFrontで使われているエッジロケーションも併せて・・と思っていたのですが案外リージョンだけでお腹いっぱいになってしまったので、エッジロケーション編はまた今度・・・
そのうちAzureのとかもやりますかねーってすごい被りそうだけど。
とかいいつつ、オレゴンとかバージニアとかのアメリカの州のリージョンは3レターではなくて普通に州名で呼ぶほうがわかりやすいですね・・・

3レターの覚え方 ~ヨーロッパ編~

エンジニアと呼ばれる人って、コード体系を覚えたりするのって結構好きですよね。 私の周りにもIT業界に携わる人が多いからでしょうか、飛行機にはたまに乗るぐらいでも3レターコードを知っている人が意外に多いという事実。

3レターの覚え方〜日本国内編〜を以前書いたのですが、なんだかんだでそのエントリが一番アクセスが多かったりします。
時期的に4月〜5月のアクセス数が多かったので、旅行・航空業界系の新人さんが見ていたのかなーなんて推測しています。
ちなみに日本国内編は以下となります。

naotinn74.hatenablog.com

ヨーロッパの3レター

日本国内編を書いたので、次はどこにしようかなと考えていたのですが、ヨーロッパがやはり国の数が多く、日本からも直行している空港が多いこと、また、テストにしやすいwという点でヨーロッパ編を書こうと思います。
ちなみにロシアはヨーロッパなのか?と迷ったのですが、ヨーロッパの地図ではどうしてもサンクトペテルブルクやモスクワがどうしても被るので入れてます。
コード部分のカッコ書きの中で大文字にしている文字がコードに使われています。
*付きのものは後述します。

国名 都市・空港名 都市・空港コード
アイスランド レイキャビク REK (REykjaviK)
アイルランド ダブリン DUB (DUBlin)
イギリス エジンバラ EDI (EDInbrugh)
イギリス グラスゴー GLA (GLAssgow)
イギリス マンチェスター MAN (MANchester)
イギリス ロンドン *都市コード LON (LONdon)
イギリス ロンドン・ヒースロー LHR (London HeathRow)
イギリス ロンドン・ガトウィック LGW (London GatWick)
イタリア ナポリ NAP (NAPles)
イタリア フィレンツェ FLR (FLoRence)
イタリア ベニス VCE (VeniCE)
イタリア ミラノ *都市コード MIL (MILan)
イタリア ミラノ・リナーテ LIN (LINate)
イタリア ミラノ・マルペンサ MXP (Malpensa)*
イタリア ローマ *都市コード ROM (ROMe)
イタリア ローマ・フィウミチーノ FCO (FiumiCinO)
イタリア・シチリア島 パレルモ PMO (PalerMO)
ウクライナ キエフ *都市コード IEV (kIEV)
ウクライナ キエフ・ボルィースピリ KBP (Kiev BorysPil)
ウクライナ キエフ・ジュリャーヌイ IEV (kIEV zhulyany)
エストニア タリン TLL (TaLLinn)
オーストリア インスブルック INN (INNsbruck)
オーストリア ウィーン VIE (VIEnna)
オーストリア ザルツブルグ SZG (SalZburG)
オランダ アムステルダム AMS (AMSterdam)
ギリシャ アテネ ATH (ATHens)
ギリシャ サントリー JTR (Thira Santrini)*
ギリシャ ミコノス JMK (Mykonos)*
クロアチア ザグレブ ZAG (ZAGreb)
スイス ジュネーブ GVA (GeneVA)
スイス チューリッヒ ZRH (ZuRicH)
スイス ベルン BRN (BeRN)
スウェーデン ストックホルム STO (STOckholm)
スウェーデン アーランダ ARN (ARlaNda)
スペイン バルセロナ BCN (BarCeloNa)
スペイン マドリッド MAD (MADrid)
スペイン マラガ AGP (Malaga)*
スペイン・マヨルカ島 パルマ・デ・マヨルカ PMI (Palma de Mallorca sland)
セルビア ベオグラード BEG (BElGrade)
チェコ プラハ PRG (PRaGue)
デンマーク コペンハーゲン CPH (CoPenHagen)
ドイツ ケルン CGN (ColoGNe)
ドイツ シュトゥットガルト STR (STuttgaRt)
ドイツ デュッセルドルフ DUS (DUeSseldorf)
ドイツ ハンブルグ HAM (HAMburg)
ドイツ フランクフルト FRA (FRAnkfurt)
ドイツ ベルリン *都市コード BER (BERlin)
ドイツ ベルリン・テーゲル TXL (Tegel)*
ドイツ ベルリン・シェーネフェルト SXF (Schonefeld)*
ドイツ ミュンヘン MUC (MUniCh)
ドイツ ライブチヒ LEJ (Leipzig)*
ノルウェー オスロ OSL (OSLo)
ノルウェー ベルゲン BGO (Bergen)*
ハンガリー ブダペスト BUD (BUDapest)
フィンランド ヘルシンキ HEL (HELsinki)
フランス ストラスブール SXB (Strasbourg)*
フランス ニース NCE (NiCE)
フランス パリ *都市コード PAR (PARis)
フランス パリ・シャルル・ド・ゴール CDG (Charles De Gaulle)
フランス パリ・オルリー ORY (ORlY)
フランス マルセイユ MRS (MaRSeille)
フランス リヨン LYS (Lyon)*
ブルガリア ソフィア SOF (SOFia)
ベラルーシ ミンスク MSQ (Minsk)*
ベルギー ブリュッセル BRU (BRUssels)
ポーランド ワルシャワ WAW (WArsaW)
ポルトガル リスボン LIS (LISbon)
マルタ共和国 マルタ MLA (MaLtA)
ルーマニア ブカレスト BUH (BUcHarest)
ルクセンブルグ ルクセンブルグ LUX (LUXembourg)
ロシア イルクーツク IKT (IrKuTsk)
ロシア ウラジオストク VVO (VladiVOstok)
ロシア サンクトペテルブルク LED (St Petersburg)*
ロシア ハバロフスク KHV (KHabaroVsk)
ロシア モスクワ *都市コード MOW (MOscoW)
ロシア モスクワ・シェレメチボ SVO (SheremetyeVO)
ロシア モスクワ・ドモジェドヴォ DME (DoModEdovo)

覚え方

だいたい見ていると分かるかと思いますが、都市名・空港名のスペルにある文字を使っているパターンが多いです。
また、おおまかにスペルの頭3文字を使うパターン、最初の1文字と最後の2文字を使うパターン、スペル中の目立つ文字を使うパターンに別れ、スペル中の文字を使うパターンの場合、子音となる文字を使うことが多いです。

一気に全部を覚えるのはなかなか根気のいる作業となるので、自分の好きな国やロンドン、パリ、ローマ、などといった有名な都市から覚えていくのも良いでしょう。
地図上の都市の位置も一緒に覚えると楽しいですよ。

特殊パターン

ここからはこじつけと勢いと何も考えずにそういうモンだという刷り込みによって覚えるコーナーです。

国名 都市・空港名 都市・空港コード 覚え方
イタリア ミラノ・マルペンサ MXP (Malpensa)* ま(M)る(X)ぺ(P)んさ!
ギリシャ サントリー JTR (Thira Santrini)* Jは何かよくわからんけど、サントリーにはティラ島とサントリーニ島の2つの島があります。
ギリシャ ミコノス JMK (Mykonos)* Jがこれまたよくわからんパターンですが、み(M)こ(K)のす
スペイン マラガ AGP (Malaga)* ど根性で覚える系。誰がなんと言おうとマラガはAGP
ドイツ ベルリン・テーゲル TXL (Tegel)* てー(T)げ(X)る(L) 細かいことは考えずに。
ドイツ ベルリン・シェーネフェルト SXF (Schonefeld)* しぇー(S)ね(X)ふぇ(F)ると コレも細かいことは考えずに。TXLとの違いは考えないほうが良いです
ドイツ ライブチヒ LEJ (Leipzig)* 末尾のJはとりあえずそんなもんだと思うことにしましょう
ノルウェー ベルゲン BGO (Bergen)* これも末尾のOは(ry
フランス ストラスブール SXB (Strasbourg)* す(S)とらす(X)ぶ(B)ーる
フランス リヨン LYS (Lyon)* 最後のSは三単現三人称のS的な
ベラルーシ ミンスク MSQ (Minsk)* MinSQって感じで
ロシア サンクトペテルブルク LED (St Petersburg)* ソビエト連邦時代、サンクトペテルブルクレニングラードという名前でソビエト連邦崩壊時に旧名であるサンクトペテルブルクに戻りました。青銅の騎士像が有名ですね、とちょっと旅行会社の人っぽいことを言ってみるテスト。

さて次はどこにしましょうかね。

天竺の壁にもたれて眠る

演劇鑑賞第二回目。
某よく行くバーの常連さんはひとり劇団をしているのです。
前回の模範都市では脚本・演出の方のひとり劇団に参加という形で出演をされていたのですが 今回は自分の劇団でやる・・・ということで、やはり観に行ってきました。

場所は下北沢のOFF・OFFシアター。
下北沢駅南口目の前のガストの上。
本日千秋楽でございます。

前回の池袋の芸術劇場とはうってかわって、小さな劇場です。
5〜60人ぐらいが入れるかな?というかんじ。
なぜかステージに公衆トイレが。
一緒に来た人がトイレに行きたい・・と言い出したので、おもわず「そこにトイレあるじゃん」と言ってしまいましたw

そして暗転。
音楽が鳴り始めていよいよ・・・と思ったら・・・

マミーDかよ!!!!w

www.youtube.com

そして、あらすじを起こそうと思ったら普通に文章に落とすとふつー過ぎて 舞台の面白さを伝えるまでに至ることができなかったので、エッセンスだけ。

とあるいろいろな事情でマキは3週間限定で取り壊し予定の公園にある公衆トイレで生活をすることに。
恋人に振られていろいろなことがあって、インドにボランティアにいこうとしたものの、MARSで渡航延期になってしまい、しかし家や仕事も辞めてしまっていたので本人的には強がって入るもののしかたなしな感じ。
公園のトイレは市役所職員の友人が使用許可をとってくれて、合法的にマキが使える。
しかし、その公園のトイレではこっそりとAVを撮ろうとしていた監督、助監督、女優の3人組、そしてトイレを寝床としているホームレスが・・・。

西遊記って知ってる?」
「あー、あの、猿とカッパと豚と夏目雅子が一緒に星が7つ入ったボールを集めに行くっていうやつ?」
「そうじゃなくって、三蔵法師が経典を取りに行く話。汗」
「あー、宮沢りえ三蔵法師で、唐沢寿明孫悟空のやつね」
「いや、宮沢りえの時のは本木雅弘唐沢寿明の時のは牧瀬里穂ね」
「」

ホームレスの一言。
お前、重い女やな〜〜、アレやろ、その恋人に”私の過去も全部まるごと受け入れてー”って全部背負わせよううとしたんやろ。
いるいる、そういう女。

あのな、人間にはな、色々なタイプがあるんや。
星座は12種類、血液型は4種類。
いろいろあるけれど最終的には人間は2種類しかおらんのや。
男と女。
いるいる、こういう女、いるいる、こういう男。
そんなもんやねん。

公園のトイレで暮らしだしたマキはショックな事が起きるとトイレの入り口の壁に持たれて眠ってしまう。
そしてその夢のなかではAV監督が孫悟空、AV女優が猪八戒、助監督が沙悟浄、元恋人が三蔵法師として出てくる。
カッパと豚はデキているけど悟空には知られたくない。
でもラブラブチュッチュでカッパは「チャーシューが好きー!!雌豚が好きー!!!でもきゅうりが一番好きー!!!」と叫ぶ。
しかし、あるとき猪八戒沙悟浄ができていることを孫悟空が知り、沙悟浄と取っ組み合いの喧嘩になる。
孫悟空のもみあげは実は「たわし」を伸ばしてもみあげ部分に貼り付けているのですが、沙悟浄がそれを取ってしまい・・・ここからはアドリブなのか演出なのかは不明だけれど、とりあえず場内爆笑の渦。
「お前、もみあげ取んなよ!!っつーか、こすりつけんなよ!それマジでいてーって!!!」
「で、なんで右側ばっかり向いてるんですか?」(悟空が「たわし」が取れた方を観客に見せないように向いて立っているので)
猪八戒はマジ笑いをしてヒーヒー言っていてw
もうやぶれかぶれ状態で取れたもみあげを押さえている手が電話をかけているようだ、ともう反対側のもみあげたわしももぎ取られて孫悟空沙悟浄が「たわし」を持って「もしもーし!!」とか言い出してw

最後に、マキが小さいころに出て行った母親に、それまではいろいろと理由をつけて連絡を取ろうとしていなかったのが、やっと連絡をとってみようかな、と言い出したこと。

人はなにかしら、理由をつけてやりたがらないことがある。
それは、ダメだったら、失敗したら、拒絶されたら、を恐れてそういう目に合わないために自分が傷つかないための防御線としていろいろな「やらない理由」を作りだし、やらないでいる自分自身を正当化させているのだと思います。
ただし、それはただ単に問題を先送りにしている、あるいは逃げている、というマイナスを埋めるためだけの行動であって、何も生み出さないのではないのかと思うのです。

個人的には四の五の言わずにとっととやれや、やってアカンかったらその時に考えたらええやんか、なにをナイーブぶっとんねん、傷つくのがコワイ?何アホなこと言うとんねん、自分可愛さによる自分を甘やかす行為ほど、自分を可哀想な人にする行為はない、と思っております。

この演劇のテーマとしてそういう部分があるのかはわかりませんが、少なくともそういうメッセージはあったのではないのかな、と。

つくれぽ!スカイアーチネットワークスさんの「サーバー屋のサバ缶」を更に美味しく食べる

いやー、AWS Summit Tokyoが終わりましたね。
みなさまは参加されましたでしょうか。
毎回思うのは、飛天はごーじゃす☆
というか、照明がエロい♡
f:id:naotinn74:20160607234629j:plain

それは置いといて・・・「サーバー屋のサバ缶」というサバ缶はご存知でしょうか。
スカイアーチネットワークスさんが宮城のサバ缶メーカーとコラボをして、サーバー管理者→鯖管理者→鯖缶・・・ということでサバ缶を押しに押しているということで・・・ちなみにお値段380円という鯖づくしでございます。

AWS Summitでもブース出展をしていて、今回はデフォルトの黄色いサバ缶の他にも赤いサバ缶も!!!
なぜ赤いのかというと、トレンドマイクロさんとのコラボサバ缶でトレンドマイクロさんのコーポレートカラーの赤をあしらった・・・・ということだそうです。
f:id:naotinn74:20160607235931j:plain

AWS Summitではスカイアーチネットワークスさんのブースにサバ缶マンの顔抜きパネルが置いてあって、顔抜き写真を撮ってSNSアップロードをすれば無料でいただける!!!ということだったのですが、私はトレンドマイクロさんのブースでいただきましたwww
f:id:naotinn74:20160608001241j:plain

だって、その前にトレンドマイクロさんに「お前、ウチの事例に載ってるんだからDeepSecurityのステッカーを配ってこいや!(意訳)」と大量のステッカーを渡され、健気に・・むしろ無理くり配りまくったのでサバ缶くれよ、という裏交渉(?)の成果です。

そしてなんだか気になる記事ががが・・・

dev.classmethod.jp

炊き込みご飯に鯖フレーク・・・ごくり。
・・・・ハッ!!!!
ここは同じくAWSユーザーのクックパッドさんよろしく、つくれぽをせねば!!!!
ちゅーことで、作りました。

f:id:naotinn74:20160607235629j:plain

今回使うのはトレンドマイクロエディションの赤いサバ缶2つ。
※黄色いのも赤いのもどちらも、みそ味です。

材料はこちら。
f:id:naotinn74:20160608000532j:plain
分量はクラメソさんバージョンとほぼ一緒ですが、差分はピーマン、舞茸、たけのこ、みょうが、大葉、です。
お米を研いで、人参、舞茸、たけのこ、生姜(半分でOK)をみじん切りにしたものとサバ缶とサバ缶の汁としょうゆ、みりん、調味酒を炊飯器にIN!!!!
・・・と思ったら、ウチの炊飯器(3合炊き)では炊き込みご飯は2合まで、ということを3合分のお米を研いで炊飯器にINした後に気がついて・・・orz

急遽、ル・クルーゼの鍋で炊くことに。
f:id:naotinn74:20160608000917j:plain
サバ缶を入れる前に写真を撮っちゃったのですが、この後にちゃんとサバ缶を入れています・・・
後ろの方から手際が悪いとヤジが飛んでます・・・orz

お鍋で炊き込みご飯をする場合、まずは強火で10分、その後弱火で15分、日を止めて10分蒸らしとなります。
最初に強火で炊く場合はさらさらとした食感となるため、もちもちとした食感がお好みの場合は最初は強火ではなく、中火でコトコトやってください。

そして、弱火にしたあたりからピーマン3〜4個と残りのしょうがを切ります。
というか、このへんでサバ缶フレークを作るのがめんどくさくなったので、メニューを変えてます。
ワインはアレよね、キッチンドランカーの必需品よね。
スペイン産のワインです。
うまし。
f:id:naotinn74:20160608001514j:plain

ちゅうことで、ピーマンをまずフライパンで炒めます。
そして、いい感じになったらサバ缶をフライパンにIN!
鯖フレークの場合、汁はクラメソさんは飲んじゃってますがこちらは汁もフライパンにINします。
そして、しょうがもフライパンにIN!!
こんなかんじで。
f:id:naotinn74:20160608002027j:plain
そして、ひと煮立ちして生姜の香りが立っていい感じになったら器に盛ります。
ちなみに炒めている間に炊き込みご飯も火を止めて蒸らしに入っています。
そうすると、ピーマンとサバ缶炒めが出来上がる頃には炊き込みご飯も出来上がる、という寸法、

f:id:naotinn74:20160608002314j:plain
炊き込みごはーーーーーん!!!!

ピーマンとサバ缶炒め!!
f:id:naotinn74:20160608002901j:plain

大葉とみょうがは細切りにして、炊き込みご飯の上にこんなかんじで載せます。
f:id:naotinn74:20160608002429j:plain

うまし!!!!
一度ご賞味あれ!!!!