re:Inventを楽しむために

個人手配の方もツアー参加の方も、10月になるのを皆さま楽しみにしていらっしゃるのではないでしょうか。

私もre:Inventに参加します!というかツアーの裏方します! というわけで旅行会社の中の人らしく、諸注意事項的なことを書こうかなと思います。

旅行の準備編

液体物について

ご存じの方も多いと思いますが、飛行機の客室への液体物の持ち込みに制限があります。
あらゆる液体物は100ml以下の容器に移し替え、再封可能な1リットル以下の縦横20cm×20cm程度のジッパー付き透明のプラスチック袋に余裕を持って入れて下さい。
1人につき袋は一つのみとなります。
対象となる液体物リストは以下となります。
http://www.mlit.go.jp/common/000993679.pdf

ということなのですが、これって手荷物で機内に持ち込む場合のお話ですので、スーツケースに入れて預け入れ荷物として預ける場合はノーカンです。
また、液体といってもクリーム状のものも液体とみなされます。
マヨネーズも漬物もジャムも虫除けスプレーも歯磨き粉も液体扱いにされます。

ただし、どうしても機内に持ち込みたいものってあるかと思います。
でも、わざわざ旅行用品屋さんとかに行って買ってこなくてもいいんです。

要は100均で買った小分け容器に移してジップロックに入れちゃえばOKです。

コンタクトがー・・という人はコンタクトとコンタクトの液はスーツケースに入れて飛行機にはメガネで乗りましょう。
化粧もどうせ寝るんだし、すっぴんで乗っちゃいましょう。
メガネで行くなら眉毛も書いてなくても大丈夫です。
そうするとだいたい持ち込む液体は目薬とBBクリームぐらいになります。(私の場合)

また、日本からラスベガスへの直行便はないため、全員どこかの空港で乗り継ぎとなります。
例えば成田→ロサンゼルス→ラスベガスとロサンゼルスで乗り継ぎをする場合、成田で保安検査場通過後に購入した液体物は成田からロサンゼルスへの飛行機には持ち込めますが、ロサンゼルスからラスベガスへの乗り継ぎの際に再度保安検査場でチェックを受けることになります。
その際にも上記の液体物持込ルールが適用されるため、例えば成田の免税店等でお酒を買った場合、ロサンゼルス→ラスベガスでは機内持ち込みできないのでロサンゼルスで預け入れ荷物を受け取ったあとにスーツケースに入れて頂く必要があります。

預け入れ・機内持込する荷物について

ツアー参加者の方の場合、以下となります。
※個人手配の方はご自分が乗る航空会社のHPで調べましょう

機内持ち込み手荷物

原則として1人1個(縦・横・高の合計が115cm以内、かつ横55cm×高さ40cm ×奥行き25cm以内)と身の回りの品1個まで。
また、合計重量は10kg以内まで。
ライターは1人1個までですがジッポ等のオイルライターは帰りに持ちだせないことがあるので100円ライターとかにしておきましょう。
スーツケースにもライターやマッチは入れられません。
また、バッテリーを搭載しているものも機内持ち込みオンリーとなります。

ビジネスクラス

航空機に無料でお預けいただける荷物は2個まで、(アメリカン航空は3個まで) かつ1個あたりの重量は32㎏まで。
また、1個あたりの縦・横・高さの合計が157cm以内 (日本航空は縦・横・高さ合計が203cm以内)

エコノミークラス

航空機に無料でお預けいただける荷物は2個まで、かつ1個あたりの重量は23㎏まで。
また、1個あたりの縦・横・高さの合計が157cm以内 (日本航空は縦・横・高さ合計が203cm以内)

例えばエコノミーの場合、23kg×2の46kgまでOKとなりますが1つ30kgのものを1個だけ預けられる・・なんてことはありません。
また、ノベルティをたくさんもらったり、おみやげをたくさん買ったり等で帰りの荷物がパンパンになると思われますので、行きはスーツケースに余裕を持たせるか、行きはスーツケースの中に空のかばんを入れておいて預けて帰りはスーツケースに入れておいたかばんを出して2個預ける、なんてのも手かと思います。

ちなみに風呂敷で包んだ荷物も預けられます。
風呂敷ならたためばコンパクトだから多い日も安心ですね!
※参照記事
note.mu

また、ビジネスもエコノミーもですがスーツケースに鍵はかけないほうがベターです。
TSAロック付きのものは鍵をかけていてもOKとされていますが、無理やりこじ開けられるパターンもあるそうです。

ESTAについて

アメリカに入国する際にESTAの登録が必要となります。
登録がまだの方は以下よりお願いします。
https://esta.cbp.dhs.gov/esta/application.html?execution=e1s1

知らない人が多いようですが、2008年以降にESTAを取得して2回目以降の入国の場合イミグレのなが~い列に並ばなくても機械による入国手続きが可能です。

機械での入国審査

1.「日本語」の案内もあるので、まず日本語を選択し操作を進めてください。
2.内容は以前と同じ、簡単な質問のチェックと指紋登録、顔写真の登録です。
3.機械による登録が終了すると、レシートタイプの紙がでてきます。
その「レシートタイプの紙」と「パスポート」「税関申告書」を機械の先にある移民局の 係員がいるブースに提出します。
4.係員より再度簡単な質問があり、「パスポート」と「税関申告書」を返却してもらって 荷物受取りのターンテーブルに進みます。

アメリカ初入国の人は頑張って列に並びましょう。。
※私も初入国組なのでがんばります・・

あと、入国審査官からの英語の質問gkbrという方に・・

セブンデイズ、サイトシーイングさえ言えればOKです!

※セブンデイズの部分はご自分が滞在される日数(ファイブ、シックス、エイト等)に変えて下さい

持って行くと便利なもの

デジタルモノ系

・バッテリー
バッテリー大事です。
バッテリー超大事。
大事なことなので二回言いました。
re:Inventではまる1日中PCなり何なりを使うことになるかと思いますので、メインバッテリーとサブバッテリーの2つあるとよろしいかと思います。

・ケーブル類
スマホの充電ケーブル、電源ケーブルなどなど。
持ってくるのを忘れるパターンは結構多いです。
なお、AppleStoreはシーザーズパレスホテルとファンションショーというショッピングモール?内にあります。
徒歩10分程度で着くと思われますが、多分建物内で迷うと思います・・ f:id:naotinn74:20150921155151p:plain

また、現地でヨドバシ的なお店というのは郊外まで行かないと無いようです。

・OAタップ
ホテルの部屋のコンセントは日本と同じAタイプですが、コンセントの数はあっても2個ぐらいかと思われます。
ケーブル長は短いもので、小さくても良いのでタップがあると充電する際に便利かと思います。
また、アメリカの電圧は120Vのため、持参されるものが120V対応しているかの確認もされたほうが良いかと思います。

Wi-Fiルータ
ホテル、re:Invent会場内では無料Wi-Fiが飛んでいるとのことですが、re:Inventには全世界から15000名が参加する予定です。
また、会場の場所によっては電波のつながりが良くない場所もあるかと思われます。
さらに外出等でも使うシーンがあるかもしれません。
レンタルWi-Fiは空港でも借りられますが当日受付の場合、在庫がない可能性もあるため予約しておくほうがベターです。

ちょっと宣伝。
www.his-j.com

旅行グッズ系

・空気枕
フライトは成田、関空どちらからでも乗り継ぎ空港までは10時間程度のフライト時間となります。
絶対寝るでしょ。
というか、寝て下さい。
ほとんどの方は夕方に出発して乗り継ぎ空港到着が現地時間の午前中になるので寝たほうが良いです。
また、寝るときに空気枕があるのと無いのとでは肩こり具合が断然違います。
最近は色々なタイプの空気枕があって試着もできたりするので、ご自身に合ったものを選んでいただけると良いかと思います。

ちなみに乗り継ぎ空港からラスベガスまでのフライト時間は乗る便によって多少違いますがだいたい以下となります。

ロサンゼルスから:1時間10分~20分
シアトルから:2時間15分~25分
サンフランシスコから:1時間40分

カラビナ
re:Invent会場内ではスリや盗難の可能性は低いと思われますが、外出時にはお気をつけ下さい。
日本のように安全な国って日本だけです。
ラスベガスは観光地で比較的安全とはいえ、ショー会場等の人がたくさん集まるところではスリに遭う可能性はあります。
特にpubcrawlや懇親会ディナー後にどこかに飲みに行く際はスリでなくても酔っ払ってしまって・・・とかは大いにあるかと思います。
個人で旅行をするときに使っているのですが、カラビナをかばんのショルダー部分につけて、カメラのストラップをカラビナにつけたり、かばんのジッパーの穴と穴を繋いだりと、色々と使い方はあります。
特にリュックだと知らない内にリュックを開けられて・・ということもあります。 f:id:naotinn74:20150921162518j:plain

ちなみに磁石付きのカラビナだと方角もわかるので便利かもしれません。 f:id:naotinn74:20150921162006j:plain

・盗難防止ポーチ
スリ対策として服の下につけるポーチもあります。
円からドルへのレートが一番お得なのは実は日本の空港だったりするので、現金をたくさん持ち歩く方もいらっしゃるかと思います。
また、クレジットカードで買い物をするにしてもアメリカではカード使用時に身分証の提示を求められることもあるため、パスポートの持ち歩きは推奨していないのですが、イレギュラーパターンとしてアメリカの場合はパスポートを持っていたほうが良い、となります。
カバンごと持って行かれた・・なんてことになると目も当てられないのでこういうグッズを用意してお腹の部分にあてて服で隠しておくのがベターです。
また、スリではないけれどパスポートをなくされる方はいます。
re:Inventツアー以外のツアーでもやはり帰るときになって「無い!!」となり、帰れなくなる人はいらっしゃいますので紛失防止にも良いかと思われます。 f:id:naotinn74:20150921163301j:plain

・歯ブラシセット
日本のホテルのように歯ブラシセット、スリッパ、パジャマはありません!
スリッパは・・・裸足でいいよね~ということで、、パジャマもどうせexpohallでノベルティでTシャツとかをもらうと思いますので・・・歯ブラシ大事!

・サングラス
大体の方は日中帯は会場内でカンヅメだと思いますが、オプショナルツアーでグランドキャニオンにいく!とかであればサングラスがあったほうが良いです。
たぶんまぶしいよ。

・日焼け止め
日差しはきついです!
昼間に外出される方はあると良いです。

ラスベガスでの過ごし方編

基本情報

時差:日本の時間マイナス16時間

シアトル

平均最高気温:約16度
平均最低気温:約8度

服装:半袖~長袖
朝晩は冷え込むことが予想されます。 東京の10月中旬~11月頃を目安として下さい。

ラスベガス

平均最高気温:約27度
平均最低気温:約14度

服装:半袖~長袖
今ぐらいの東京とあまり変わりませんが、会場内のエアコンが寒いというのはよく聞きますので上から羽織るものやひざ掛け等があると良いかと思います。
羽織るものは会場でパーカーをもらえるみたいですけどねー。

また、周りが砂漠地帯なのでとても乾燥しています。
こまめな水分補給と女性でなくても保湿クリーム類や薬用リップ等があると良いかと思います。
ちなみにハンドクリームも別に手だけにしか塗っちゃいけないわけではなく、顔にも塗れます。
※肌の弱い人はあらかじめ塗ってみて大丈夫かの確認をして下さい

チップ

レストラン:サービス料が含まれていない場合、料金の15%程度
ハウスキーピング(枕チップ):一泊1米ドル
タクシー:料金の15%程度

おみやげ編

日本に持ち込むものの免税範囲は以下を参照して下さい。

海外旅行者の免税範囲 : 税関 Japan Customs

持込が規制されているもの

•動植物 : 一般的な植物(果物、野菜、切花など)や動物の他、ワシントン条約に基づき絶滅のおそれがある野生動植物、及びそれらの加工品は輸入規制の対象となります。
また、生肉、乾燥肉、ハム、ソーセージ等も動植物検疫カウンターで検疫を受けて下さい。

ビーフジャーキーも日本への持ち込みは禁止されています。

•鉄砲・刀剣類 : 公安委員会の許可を受けるなどの手続を取らなければ通関できません。

以下のものは買う人っていないと思いますが・・以下のものは持ち込み禁止です。
・ あへんその他の麻薬、あへん吸煙具、覚醒剤、大麻
・ 通貨または証券の偽造品、変造品、模造品
・ 公安または風俗を害する書籍、図画、彫刻物その他の物品
特許権実用新案権意匠権商標権または著作物を侵害する物品
家畜伝染病予防法で定める特定の動物及び動物を原料とする製品並びに直物及び包装物など

というわけで楽しいre:Inventとなりますように!

宮崎旅行からのJAWS-UG DAY1~2【前編】

OpsJAWSとかre:MoteとかJAWS-UG千葉とかいろいろあったのですがなんだか忙しくしているうちに書く暇がなくタイミングを逃してしまって・・・

まあ、いろんな人が書いてるしいいよねー?と思いつつ。。

9/11~14の4日間で宮崎に行っていました。
まあ、夏休みなんですけど。
f:id:naotinn74:20150920234927j:plain
赤丸で囲った所に行ってきました。
全工程で約460km(宮崎県内)の旅です。
霧島とかえびの高原とかも行きたかったんだけどゴールドペーパードライバーなので電車もしくはバスで行ける所限定になってしまいました。。

f:id:naotinn74:20150920234339j:plain
羽田から宮崎へ出発。
787でばびゅーんと。
787ってスゴイね、着陸するときに機内の天井が虹色になるんだよ(誰得)

そして宮崎空港に到着。
まずは高千穂を目指して延岡行きの電車に。。
f:id:naotinn74:20150921001720j:plain
首都圏ではあまりみないタイプの車両です。
でも太陽の絵がなんだかスペインのアンダルシアっぽくてかわゆい。
でも2両なんだぜ。

f:id:naotinn74:20150921001842j:plain
そして電車賃たけーー・・・
まあ東京の電車賃が安いという方が正解なのかもですが・・

f:id:naotinn74:20150921002716j:plain
車窓から見える海に心躍らせ・・

延岡駅ではバスに乗り換えてこんどはキラキラと光る川面に心躍らせ・・・
f:id:naotinn74:20150921002839j:plain

これはなんというサマーウォーズという風景を眺めながら・・・
f:id:naotinn74:20150921002943j:plain

高千穂到着。
観光協会がバス停のすぐ近くにあったので立ち寄ってみると到着日に行こうと思っていた高千穂峡のボートが昨日までの雨で川が増水していたため午前中は運休、12時から営業再開したものの待ち時間がものすごいことになったので私が到着した頃にはもう受付終了とのことで、旅館にチェックイン後、翌日午前中に回るつもりでいた高千穂神社に行ってみました。
f:id:naotinn74:20150921003029j:plain

杉デカイ。
f:id:naotinn74:20150921003318j:plain

そしてフラフラ歩きまわり、くしふる神社へ・・
f:id:naotinn74:20150921003424j:plain

そしてまた杉デカイ
f:id:naotinn74:20150921003511j:plain

お参りをして・・・
f:id:naotinn74:20150921003543j:plain

この奥に神武天皇発祥の地があるというのをみて山道を突撃。
ちなみに装備はお財布、スマホ、500mlのお茶半分、ハンカチタオル、Tシャツ、ジーパンという超ナメた格好。

f:id:naotinn74:20150921003632j:plain

まあ、部活の子供の声が聞こえてるから大丈夫よね・・とずんずん進んで高天原
f:id:naotinn74:20150921004000j:plain

そしてここが神武天皇発祥の地。
写真だとそうでもない感じですが、なんかこう、周りと雰囲気が違うんです。

f:id:naotinn74:20150921004142j:plain

そして山道を抜けると橋が見える・・・
とりあえず行ってみるかーーと
f:id:naotinn74:20150921004701j:plain

途中、やっとコンビニを見つけてテンションが上がるwww
高千穂についてからコンビニを見つけるまで2時間近く歩いてますwww
f:id:naotinn74:20150921004817j:plain

そして橋に到着。
雲海橋という名前。
f:id:naotinn74:20150921004919j:plain

f:id:naotinn74:20150921005018j:plain
f:id:naotinn74:20150921005032j:plain
f:id:naotinn74:20150921005044j:plain
橋の途中まで行ってみたのですが、車が通る度にすんごい揺れて脚がガクガクになり、そして橋から下を見て更にビビって途中で引き返しました。。。
まじこえぇえぇ・・

頭を垂れるほどに実る稲穂かな
f:id:naotinn74:20150921005221j:plain

そんな感じで旅館に戻り、晩ごはん。
旅館はおばあちゃんが切り盛りしている家庭的な雰囲気の旅館です。

f:id:naotinn74:20150921005343j:plain

こっち見んな
f:id:naotinn74:20150921005350j:plain

写真を撮り忘れてますが、この後さらにカツオのカルパッチョとか色々出てきて食べきれませんでした。。

そして翌朝は5時半ロビー集合。
イザナギノミコトとイザナミノミコトが国を見た、といわれる国見ヶ丘でご来光ツアー。
f:id:naotinn74:20150921005650j:plain

9月下旬~11月にかけて運がいいと雲海になっているとのことでしたが、ちょっと霧がかかってるぐらいかなーという感じでした。
f:id:naotinn74:20150921005807j:plain

あと、ちょっと雲がかかっていたのでご来光って感じでもなかったかも。
f:id:naotinn74:20150921005908j:plain

石碑のすぐ右の奥の方に見えているのが阿蘇山です。
翌々日に噴火したのかな?たしか。
f:id:naotinn74:20150921005951j:plain

そして朝ごはんを食べ・・
f:id:naotinn74:20150921010114j:plain

観光協会でレンタサイクルを借りて高千穂峡へ。。
メインイベントのボート!!
f:id:naotinn74:20150921010216j:plain

こう、ボートというのはあれですかね、男子がちょっと女子にかっこいいところを見せたいとかそういうものなのですかね・・
きゃー、○○くんってボート漕ぐのもうまいのねー!きゃー!みたいな。。

えぇ、一人でボートに乗ってたのは私だけでしたwwwwww
・・・・orz

f:id:naotinn74:20150921010426j:plain
f:id:naotinn74:20150921010453j:plain
f:id:naotinn74:20150921010521j:plain
頑張ってボートをこいでたので髪の毛もしっちゃかめっちゃかですw
f:id:naotinn74:20150921010530j:plain

そして、行きは下りだったのできゃー気持ちいいーーーー!!と下ってきたのですが帰りはね・・・当然上り坂なわけで・・・w
貸してくれたのが電動アシスト自転車でよかったw
f:id:naotinn74:20150921010757j:plain

そして、高千穂から延岡までまたバスで揺られ、川面を眺め・・・
f:id:naotinn74:20150921011027j:plain

言っとくけどコレ、普通の路線バスです。
ふっつーーーーの。
高千穂と延岡間が1時間半ぐらいかかります。
とりあえずおしりが痛いんです。。。
おしりが痛いから途中で立ち上がると運転手さんに怒られるんです。。。
f:id:naotinn74:20150921011124j:plain

でまぁ、延岡からにちりんソニックに乗って・・・
ここで下車。
f:id:naotinn74:20150921011331j:plain

そしてまた日向市観光協会でレンタサイクル。。
こんどは普通のギアもないママチャリ。。。

クルスの海に行きたいんです!
と言ったら地図をくれて行き方を教えてくれて・・・
クルスの海までは15分ぐらいで途中ちょっときつい坂がありますからね~と・・・
漁港を抜け・・
f:id:naotinn74:20150921011540j:plain

テトラポッドを抜け・・
f:id:naotinn74:20150921011631j:plain

ちょっときつい坂・・・?
f:id:naotinn74:20150921011715j:plain

この先が、坂どころではなく山道になり、途中までは「姫♪姫♪」とか言って弱虫ペダルごっこでママチャリダンシングをしてみたりもするも10メートルほどでバテて、これって坂っていうか山道・・・orzとなり、半泣きになりながらチャリを押して登って・・
※しんどすぎて写真とってませんorz

クルスの海。
上から見ると「叶」の字に見えるそうです。
まあ、駐車場は車ばっかりでチャリなのは私だけ。
しかもママチャリwww
f:id:naotinn74:20150921012015j:plain

どういう罰ゲームやねん・・・という心境の顔。
そして日向市駅から40分ぐらいかかりました。。
うそつきーーうそつきーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
f:id:naotinn74:20150921012224j:plain

そして日向市駅からさらに南下。
青島です。
f:id:naotinn74:20150921012425j:plain

ホテルを予約するときに「青島ってやっぱリゾートって感じだからここは奮発して良いホテルに泊まってもいいよね~~♪」とビーチサイドのホテルを狙っていたのですが、諸事情により予約しようとしたタイミングでそのホテルが満室になってしまったので、ビーチサイドではないものの、ビーチの近くのホテルになりました。

とりあえず晩ごはんを食べ、お風呂・・・の前にビーチに行ってみることに。
明かりが全然ないのでスマホで道を照らしながら歩いて浜辺へ。。
そしてふと上を見上げてみると満天の星空。
カメラで撮ってみたけど、花火モードとか色々試してみたんだけど自分が見た星空は写っておらず真っ暗でした。。

いやでも天の川が星の川だということがわかるぐらいに、ミルキーウェイが牛乳をこぼしたというのが理解できるぐらいに見えて、そして結構星座を知ってるほうなのですが、星がありすぎて星座がわからないぐらいにたくさんの星が。
2~300ぐらいは余裕で見えてたと思います。
長野とか、星がいっぱい見えるところに行った事はあるのですが、こんなにたくさんの星を国内で見たのって初めてかもしれません。

もう「すごい」としか声に出ず、波の音を聞きながらひたすら上ばっかりを見ていました。

後編へ。

JAWS-UG アーキテクチャ専門支部 #0 キックオフミーティング開催しました

この夏のJAWS-UGは新しい支部がいくつも始動していてなかなか面白そうなことになってきています。
今まではJAWS-UG東京とかの地名や路線名を冠した支部が殆どで、特定のジャンルを支部名につけていたのはCLI専門支部と女子会と初心者支部ぐらいでした。

OpsJAWS、HPC支部、コンテナ支部、IoT支部、アーキテクチャ専門支部が始動します。
その中でアーキテクチャ専門支部の運営にも関わらせていただいています。
特定のジャンルに限定した支部が出てくるのって、それだけAWSユーザーの層が厚くなってきたのでしょうね。


そいうわけで、第0回としてキックオフミーティングを8/20に開催しました。

f:id:naotinn74:20150822170147j:plain

まずは波田野さんからアーキテクチャ専門支部についてのお話。
AWSを使用したシステムを構築する際に、どのアーキテクチャを使うかというのは重要なことですが、アーキテクチャについて談義する場がないよね、という話が6月のAWS Summit後に出て、アーキテクチャ専門支部を設立しました。
運営方針として以下のことを挙げられました。

・興味対象はAWSによるクラウドデザインパターン
・ハイブリッド(マルチ)クラウドも含む
クラウドアーキテクチャ中心の相互勉強会
・参加者が積極的に発言、交流するコミュニティとしたい
・支部長でもなくコアチームでもなく「運営チーム」



そして、そこから「AWS クラウド デザイン パターンの全体像とカテゴリを考えてみた」(予告編)として、クラウドアーキテクチャの要素として運用品質の6特性、セキュリティの3要素を加えた9つの要素がクラウドアーキテクチャには必要であること、AWSの各サービスを9つの要素に当てはめるとこうなった、といったお話をされました。
タイトルに(予告編)とあるのでもっと踏み込んだお話もしていただけると思います。

www.slideshare.net

そして次にCDP本と言われているAmazon Web Services クラウドデザインパターン設計ガイド 改訂版の執筆チームで執筆をされた瀬戸島さんよりCDP本改定作業の裏話をしていただきました。

www.amazon.co.jp

CDP本は読んでもらえるとわかるかと思いますが、課題に対する解決法としてこういう実装をすれば良い、というスタイルで書かれています。
この実装部分というのが具体的な製品名やサービス名はだしておらず、実はAWSに限らなくてもできるように、と「AWSデザインパターン」ではなく「クラウドデザインパターン集」として・・という思想で書かれているためIaaS寄りであったりオンプレでもできることであったりします。
このため、最近AWSで使えるようになった、AWS API GatewayやLambda等のAWSにしかないようなサービスを使ったCDPは載せておらず、またセキュリティや運用は別の機会にしたいということで触れていないそうです。
もう少しAWSサービスを網羅的にまとめたり、IAMも大事なのでやりたいといったことをお話されました。

ここからは各自の自己紹介タイムとして自己紹介とアーキテクチャ専門支部でどんなことをしたいかを話しました。
その中でもIAMのパターンをやりたい、AD連携もやりたいよねといった意見が出ていました。

勉強会の初めのほうで「後で自己紹介をしてもらいます、スライドがあるなら作ってくれてもいいんですよー」と前ふりをしていたら、先日Cloudpackを退職されて現在はファッションニート()をされている吉田さんからこんな提案が・・・

www.slideshare.net

急ごしらえで作ったとは思えないほど、いろいろな提案があって単純にすごいなーと。
開発系の部分に関しては私自身もあまり詳しくないので、そういった部分を深堀りしていただくのも良さそうですね。
また、DNSベースのもろもろの部分で、ずっと前にオンプレ(というか事務所のPC)からAWS環境の名前解決をどうにかできないかと実験をしてみたことがあるのですが、もうちょっと内容をブラッシュアップして提議してみようかなーと思いました。


そして最後にアーキテクチャ専門支部の実施企画案として私から。

www.slideshare.net

初心者にこそCDP!と思い、初心者のかたも意識した内容を考えていたのですが、当日集まったメンバーがなかなか濃ゆい人たちばかりだったので、当面はCDP議論会がメインになりそうです。
でも、初心者向けCDP勉強会も要望が多いようであれば開催頻度も上げたいと考えております。
また、運用パターンについてはOpsJAWSとのコラボ企画とかでやってもいいね、という意見がありました。

議論会については20人程度でこんな感じになります。

f:id:naotinn74:20150822183539j:plain

自己紹介タイムが予想以上に盛り上がり、ここでみなさんに「今後どんなことをしたいですか?」と聞くつもりが時間がなく・・・懇親会で激論しましたw


次回の開催ですが9/17(木)となります。
懇親会については特に募集ページは出していませんがする予定です。
基本的に第3木曜に開催する予定で10月は10/15(木)でおさえています。
(募集開始は9月の会が終わったあとになります)jawsug-arch.connpass.com

Zabbixが顔文字連発でslack通知

ウチのZabbiちゃんの面倒なところ・・・

メール通知が多すぎる!!!!

いや、実際に通知が飛んでいる数として1システムあたりで数えると1日に2~8通程度なんです。
しかし、うちのチームでは全システムの通知を受け取るようにしているので全部合わせると・・・100通ぐらい。。。
ひどいと200通いくかも。。。 そうなってくると大事な通知が埋もれたとかはよくある話で。。

でもすこしでも早く気付けるようにとメールのラベル付けを頑張ってみるものの、システムが増えたり、監視対象が増えたりするとその度にラベル付けを追加していくと・・・
ある日から面倒になってしまって放置してしまいます。。。

そしてまたたくさんメールが溜まってふりだしに戻る・・・という悪循環。
そして何かのはずみでZabbiちゃんが暴走した時には・・・
メールの嵐でメールサーバが遅延して業務メール受信にも支障が・・・。。。。

嗚呼、無情。。

そこで最近知ったslackさん。
チャットツールだけど、Zabbixの通知を受けられるよ!
通知時にチャネルを指定してあげればチャットルームを分けて通知を投稿するよ!!

これやあああああああああ!!!!!!!!!!!!

ということでちょっとやってみた

まず、参考にしたのはここ。
ここからshell scriptをいただいてきて・・・

https://github.com/ericoc/zabbix-slack-alertscript/blob/master/slack.sh

せっかくだから勉強がてらrubyで書きなおしちゃおう♪
スクリプトのソースのコメントを参考に変数を設定。

第1引数がユーザ名かチャネル、第2引数がタイトル、第3引数が通知本文ね・・・
Zabbixのメディアでslack用メディアを作成して通知を飛ばすときにZabbix側でチャネルを指定する方式です。
※readme見てね

第1引数をチャネルにして、システム毎にチャネル設定をしたらラベル付地獄から解放される!!
そして、絵文字も指定して投稿できる!

PROBLEMだとf:id:naotinn74:20150809214601j:plain
RECOVERYだとf:id:naotinn74:20150809214629j:plain
どっちでもない場合はf:id:naotinn74:20150809214649j:plain
わー、かわいいーーーこれなら通知内容もわかりやすくていいじゃなーい!!!

・・・これ、全部おばけになるやんかっΣ(ノ≧ڡ≦)

えーと、メール通知時にタイトルだけでもある程度見分けやすいようにタイトルは以下の様にしています。

[障害LvX] <システム名> <ホスト名> - <エラー内容>発生or復旧

<エラー内容>部分には「CPU使用率閾値超過」とか「ネットワーク接続障害」、「サービス障害」、「障害ログ」などといった言葉が入ります。
なので書き換え。 そして、「発生」が全部同じ顔だと結局メールの時と変わらなさそうなので障害レベルごとに顔も変更。 条件分岐がたくさんになるからcase文で書き換えて・・・

レベル毎にこんな絵文字になります。わかりやすいでしょー♪
f:id:naotinn74:20150809215916j:plain

ここまでできたら後はテストー♪
飛ぶかな飛ぶかなー♪

飛んでくるのと飛んでこないのとがある・・・

何・・・故。。。。orz

そしてとりあえずrubyで書くのは諦めた

動かすほうが先じゃー!と気を取り直してshell scriptで書き直し・・・
そしてshell scriptでもやっぱり飛ばない。。。

はじめは本文の長さか・・・?と試行錯誤したのですが長くても飛んでくるものもあり、よくわからん。。。となり。。
スクリプト内でログを吐くようにしてみると・・・飛んでこないメッセージがあった時のログにこんな内容が。。

 Payload was not valid JSON

ちゃんと飛んでくるメッセージもあるので、スクリプトの表記ではなく本文中の文字列の問題ぽい。
とりあえずsedで怪しい文字をエスケープしまくる。。。
が、それでも飛ばない。。。

大体の本文内容はこんなかんじで飛ばしてます。

サーバ情報
ホスト名   : web01.aaa.com
IPアドレス : 172.xxx.xxx.xxx
深刻度     : High

Zabbix情報
トリガー   : ICMP ping is unreachable
現在の値   : Down (0)

監視サーバからの疎通確認が行えませんでした。
意図的なサーバ再起動などではない場合、ホストへの接続確認を行ってください。

通知内容によっては確認手順を書いていたりもします。
ここを削るのはせっかく頑張って設定したのにちょっとユーザビリティが落ちる。。
なので、ここは譲れない。。。

絶対日本語で飛ばしてやる・・・

本文の「:」・・・こやつか??
いや、エスケープしたはず・・・
コロンか?コロンなのか???
かわいい名前をしてるくせにっ!!
お菓子だとおいしいくせにっ!!

なんかこんなのみつけた。

Remember The Time: [JSON] コロンのエスケープ

とりあえずおまじないで入れる。

まだ飛ばないorz

※いや、飛ぶメッセージは飛ぶんです。。。。飛ばないのがいるのが問題で。。。
このへんから頭のなかで「あーぶくだったー煮え立ったー」の歌が頭のなかをグルグルしだします。
これか??とやって、飛ばしてみて・・・
「まだ飛ばない」(「まだ煮えない」の音階で)

最終的にオトシマエをつける

最終的に本文の変数に入った文字を吐き出してcat -Aで見るとなんかキモチワルイ感じ。
空白部分になんかいろいろ入ってて改行コードが色々混じってる・・・??
というわけで、一旦tmpファイルに変数内容を吐き出して、awkで処理。
大体の行が<種別><コロン><中身>なので3つめまでをメッセージ用変数に入れなおす。

飛んだ!!!!!!!!!!!!!

クララが飛んだ!クララが飛んだよー!!!!!!!!!

というわけで、できましたー!
ソースはなんか恥ずかしいので。。。///
リクエストがあったら・・・。。
でも↑に書いてる内容でだいたいの改修ポイントわかりますよねー

dots.女子会に行ってきました

8/6(木)に女子エンジニアLT会 presented by dots. Vol.1 〜 ”Hello World!!” まずは自己紹介から 〜という勉強会?に行ってきました。

eventdots.jp

8/1にオープンしたての渋谷駅から徒歩5分ぐらいのところにあるコワーキングスペースのdots.で開催されていました。
「新築のおうち」の匂いこと、木のいい匂いが。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

 

f:id:naotinn74:20150808233332j:plain

 

eventdots.jp

 

はじめに申し込んだときはキャンセル待ちになっていたのですが、数日前に繰り上がって参加出来ましたー。
そして繰り上がっていたことに気がついたのが前日の夜という・・・あぶないあぶない・・。。

 

HPにはハチ公口から徒歩3分とあるけど、公園通り沿いのビルにあって人が多いので実際に歩くと5分はかかるなーと。
ちなみに4階にウチの渋谷本店がwww

エレベーターに一緒に乗った人が4階で降りていっていました。
女子会参加者の方かしら・・・とおもいきや。
ありがとうございます、ありがとうございます。

 

会場にギリギリに到着して、こちらですーと案内されたエリアには女子がいっぱい。
そして見た感じみんな若い。
この子たちは本当にみんなエンジニアなの??というぐらい女子力たけーw
オバちゃんが来てよかったのかしら・・と思いつつ、空いている席がすくなくて大きいソファーにかろうじて一人分座れそうだったので「ここいいですかー?」と入れてもらい・・

 

内容は10人のエンジニア女子が自己紹介LTをしていくというスタイルで、5分オーバーしてもいいよ!というゆるーいかんじ。
パイなんてありません。
先日行ってきたJAWS-UGの関西女子会もそうだけど、女子会ってゆるいのが多いよなーと。
いや、緩いのがむしろ良いんですけどね。

「自己紹介」というテーマだったので内容は本当に自己紹介。
自分の趣味とか会社や事例の紹介、こんなことやってます、とか彼女はJavaで愛人はPythonとかw
しかも発表している人たちが2年目です!とか4年目です!という人が半分以上で本当に若い!
発表慣れしていそうな人や、今回が発表初めてなのかなーという人もいて、アプリエンジニアやインフラエンジニア、サポートエンジニアなどなど色々な人が発表していました。
若い人でもこういう発表の場に出てくるようになるって、本当にいいなあと思います。

 

そして10名の方達のLT終了後「私からも言わせてー」とdots.の「女将」こと店長の小沢さんよりLT。
私も初めて知ったのですがdots.は人材派遣や転職支援等をしているインテリジェンスが運営をしていて、小沢さんもインテリジェンスで以前はキャリアアドバイザーをされていて約2000人のエンジニアと会ったそうなのですが、エンジニアが集う場所を作りたい、コミュニティの場を提供したい、という思いがあってdots.をオープンさせたとのことです。
ちなみに「店長じゃなくて女将と呼んで!」とのことw
その後の懇親会でも女将と少しお話をしたのですが女将オーラ満載ですw

 

懇親会ではいろんな方達とお話をしたのですが、やっぱりインフラ女子は少ないようです。
物理サーバーを持ち上げたり、配線とか床開けたりとかな男性的なイメージがやっぱり強いのかなー。
インフラ女子会ってやってみたいな~・・・と思ったけど希少種なので集まらなさそうw

ともあれ、新しい出会いもたくさんあり楽しい夜でした♪
そして8月中は無料開放!!太っ腹!!
なのでぜひ行ってみてください~

イタリア チヴィタ・ディ・バニョレージョ

ちょっと旅なネタを。

もう2010年のことになるので5年前になるけれど、当時IT土方wを辞めて次の仕事をどうしようかなーとしていた時にそれまでのことを振り返った時に思ったこと。

IT土方時代は仕事に忙殺されていてまともに休めるのは年末年始ぐらい。
でもさすがに実家に帰るので旅行なんて行く暇がない!
そして、IT系の仕事を続けるのなら今後もそうなっちゃうのかなぁ・・という漠然とした不安。。

それなら今のうちに旅行に行けばイイじゃん!と、初めて海外旅行に行ったのでした。

 

当時、中学の時の友人がフィンランドに住んでいて、会いに行きたいなあというのもあり、1週間ぐらいなら泊めたげるよ!と言ってくれたのでありがたく泊めていただくことに。

なので飛行機のチケットだけとればいいかーと、ネットで予約をしようとしたら行きの席はあるのに帰りの席が満席だらけで、さてどうしたものか・・・と。

「違う国から帰ればいいじゃん」

我ながらあったまいい~♪と、ヨーロッパ地図を眺めながらどこに行きたいかなー・・と考えてた時に「イタリアでブォーノブォーノ言いたい!」ということでチケット予約完了。
そしてローマでのホテル予約も完了。

 

フィンランドでは友人と一緒に色々回って、そこからローマへ。
今思い返すと無謀でしたwww
まず、ローマでブォーノ!とまでは決めたけど、どこに行くかを決めてないしブォーノなお店なんてまず知らないwww
そして初海外旅行なのに一人!www

 ローマには1周間滞在予定ではじめはコロッセオやトレビの泉、ヴァチカンとかのベタなところを回っていたのですが、4日目ぐらいからは寂しくて寂しくてwww

話す人と言ってもホテルのおじさんぐらいで「行ってきます」と「ただいまー」ぐらいだしで話す人がいなくて寂しかったです(´Д` )

サンタンジェロ城

f:id:naotinn74:20150808202533j:plain

ヴァチカン

f:id:naotinn74:20150808202529j:plain

トレビの泉

f:id:naotinn74:20150808202447j:plain

コロッセオ

f:id:naotinn74:20150808202519j:plain

 

滞在期間をもう少し短くすればよかったとちょっと後悔しつつ、次はどこに行こう?とネットで調べていたら「天空の村」と呼ばれるチヴィタ・ディ・バニョレージョというところに日帰りツアーができる、というのを見つけて申し込み。
たしか130ユーロぐらいだったかなー。
f:id:naotinn74:20150808200114j:plain

ローマのテルミニ駅で集合して電車で約40分のオルヴィエートで降りて、そこから車で約1時間。

もともとはこんな崖の上ではなく、平らな地形だったらしいのですが雨とかの腐蝕によって周りが崩れていって今はこんな感じになっているそう。
住民も15人ぐらいしかいない村で「死にゆく村」とも呼ばれているそうです。
そして、ガイドさんがイタリア在住の日本人の方でやっと誰かと話をできた!!!w

町並みはこんな感じ。

f:id:naotinn74:20150808200644j:plain

 全ての家で花を育てていて、かわいいお家が多いです。

f:id:naotinn74:20150808200651j:plain

猫がいっぱいいます。
奥に見える柵の向こうは崖。マジ転落注意。

f:id:naotinn74:20150808200648j:plain

村の中はローマとは違って時間がゆっくりと過ぎていくような雰囲気があり、すぐに一周できてしまうぐらい狭い村なのですが猫が遊んでいるのをぼーっとみてるだけでもなんだか楽しかったです。

 

そしてその後、アグリという農村地帯?でランチを食べてオルヴィエートに戻って教会を見たり町中を散策してみたり。
オリーブオイルが名産らしいのでオリーブオイルを買ってみたり。

オルヴィエートの大聖堂。
デカすぎて写真に入りきらない。

f:id:naotinn74:20150808200935j:plain

飾りが細かいです。

f:id:naotinn74:20150808200938j:plain

f:id:naotinn74:20150808200940j:plain

そんなかんじのローマ一人旅でした。
今度イタリアに行くならフィレンツェとかミラノとかかなー。

え、ブォーノは言えたの?って?
パスタやピザ、ジェラート、サーモンマリネやらなんやらをトラットリアやピッツェリア、リストランテとかで食べてきましたよ!

 ※イタリアのレストランの呼び方
リストランテ: ドレスコードが要求されるような高級またはちょっと高級なお店
トラットリア: ラフな格好でもはいれるようなお店
オステリア: カジュアルなお店。大衆食堂的な?
ピッツェリア: カジュアルなピザレストラン。
バール: 立ち飲みとかの更にカジュアルなお店


・・・でも日本のイタリアンのほうが美味しいかもしれないwww



JAWS-UG関西女子会 はじめて女子応援企画!事例から学ぶもくもく&もぐもぐ会

ホームに降り立つとむわっとした熱風が吹いたような気がしました。

新幹線で新大阪に降り立ってひとことめが「あつっっっ・・・」

この暑さは新幹線から熱風がでているのか?と思ったほど。

※よくよく考えれば新幹線は汽車みたいに排気なんてしないので暑さにやられてしまってたらしい

 

そして新幹線改札を出て在来線ホームでも暑いことがわかり、これは大阪自体が暑いのだと気がつく。。

20:40頃で気温32度でした・・・・orz

そしてそれから中之島のHUBへ行き・・・f:id:naotinn74:20150806001549j:plain

急遽AWS-HUBを開催してくださったのでご挨拶を兼ねて。。

誰となく言い出した「山﨑撮り」です。

みんなで写真を撮ろう!→自分も入りたい→でもみんなもちゃんと入れたい→撮影者の顔は見切れる・・・でこのような図になります。

えーと、大阪のAWS-HUBはしっぽり大人の雰囲気!!
そして!まじめにエンジニアリングな話をしてる!!!
えぇ、AWS-HUB@西新宿がいかにチャラいかを痛感させられましたw

 そして終電の時間もとっくに過ぎてしまった(大阪の終電は早いです)0時半にタクシーに乗り込み、強制インスタンス停止状態で寝て・・

 

f:id:naotinn74:20150806002147j:plain

コレ。
ちゃんと旗にしてます。ツアーガイド的な感じで。
ちなみにリアルにスタディツアーはしてます。
カンボジアで孤児院に行ったり、屋久島でウミガメ調査保護活動やら福島で稲刈りや脱穀をしたり・・・

そんなこんなで女子会でもくもく勉強会です。

関西女子会にはアプリ開発者の女子が多いそうで、AWSで仮想サーバーとか立てられるよーと言っても「で、それが何に使えるの?」となってしまう人が多い、とのことで
それならば実際に動いているシステムの構成例の説明とその環境を作ってもらおう!ということで呼んでいただいたのでした。

今では20弱ぐらいのシステムがAWS上で動いているのですが、基本WEBシステムなので似たような構成が多かったり、事例として出すには大して面白くない物もあったりするので5つほどご紹介をして、そのなかから2つのシステム構成を作成してもらいました。

事例資料は以下。
一応プライベート公開にしてるので色々と察して下さい。

www.slideshare.net


感想は・・・とりあえず・・・もくもくの手順を作るのが大変でした。。
スクリーンショットを何度も撮り直したり、クリックする部分を赤枠で囲うのとか。。
文章の方はまだいいけど画像加工は大変ですね。。
今回はQiitaで作ったけどやっぱりExcelがマニュアル作成には一番向いてると思うw
手順は以下です。

qiita.com

もくもくはこんな感じでゆるーくゆるーく。
みんな一品持ち寄りね!とあらかじめアナウンスされていたので、デパ地下スイーツやらお惣菜やらが盛り沢山でした。
阿闍梨餅うまーうまー

f:id:naotinn74:20150806011217j:plain

 

もぐもぐに群がる盛り上がる女子たち。

f:id:naotinn74:20150806011915p:plain


そして友達のおうちにお邪魔したような感じでもぐもぐしながらのもくもくスタイル。
これは男性の集る勉強会ではまず無理www

f:id:naotinn74:20150806011958p:plain

 

ちなみにS3+CloudFrontでS3バケットを作ってCloudFrontからしかS3にアクセス出来ないように設定してからいざ確認!とCloudFrontのドメインに飛ぶとS3の結果整合性の作成中?なのかS3のURLにリダイレクトされて307を返されてしまう人が8割ぐらい・・・

自分でも手順を作る際に実際に作りながらやっていたのですが、その時はたまたま「当たり」だったようでそんなことにならなかったのでびっくりでした。
1日寝かせると味が染みたカレーのようになって良いようです。

もくもくの手順として静的WEBサイト且つCDNで高速アクセスを実現するものと、冗長性を保ったECサイト(ELB+EC2を2つ、RDS Multi-AZの構成)をご用意したのですが、最後までできた方はいなかったようです。

 まぁ、2時間半ぐらいだったしねー。
早くできちゃって暇になっちゃった・・・と言われるよりは・・という思いからです。
ちなみにECサイト部分はEC-CUBEを使いました。
なんでwordpressじゃないんだアホじゃないの?EC-CUBEなのかっていうとそりゃー、「事例をほぼほぼ再現」ですから・・・
そしてEC-CUBEのインストール手順を作ってくださったR3インスティテュートの池上さん、ありがとうございます!!助かりました!

そして懇親会。

LTもやりました。
社畜色を出すのであればここはre:Inventツアーの話をするべきだったのかもしれないけれど締め切り間近(8/5で締めきってます。カンファレンスの入場自体がもう満席のようです)で稟議を今からやってもキツイっしょ、というのもありここはHUB長らしく、AWS-HUBの宣伝をしてきました。
そろそろHUBエヴァンジェリストとしてHUBから何かがあってもいいと思うw

www.slideshare.net

f:id:naotinn74:20150807013837j:plain

 

そして他のLTはこんなかんじ。

非エンジニア女子がAWS界隈で奮闘しているようすを川柳にしているのはおもしろかったです。
いやあ、センスあります。マジで。

 

f:id:naotinn74:20150807014138j:plain

 

そして、Rails girls KobeのLT。
東京の人向けにーと東京でも同日開催されるということを教えてもらえたので行ってみようかなーと。
インフラ屋さんをずっとやってきましたが、コードが書けるというのはやはりいろいろな意味において大事だなーと思ってた所なのでグッドタイミングです!

f:id:naotinn74:20150807014511j:plain

 

そんなこんなで大阪へ遠征してきましたよっと。

うん、ほんとうはLTでも言ったとおり、実家の猫ともふもふする「ついで」なんですけどね。